質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

1回答

825閲覧

Rails 多対多でのデータ保存

BKBKB

総合スコア8

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/20 08:40

Railsで多対多でのデータ保存の方法を教えていただけますでしょうか。

テーブルは下記の通りで、documentテーブルが中間テーブルとなり、その他のテーブルが多対多の関係になっています。

<userテーブル> name email <companyテーブル> name office <itemテーブル> name code <documentテーブル> **中間テーブル** date author image user_id company_id item_id

保存はform_for(1つのフォーム)で行い、company、item、documentのデータをまとめて保存します。

①fields_forを使い、company、itemのデータを保存した後に、それぞれのidを用いて、documentデータを保存。
→この場合、保存できなかった場合の条件分岐が多くなり、かなり煩雑です。

②fields_forおよびaccepts_nested_attributes_forを使う。
Rails ネストした関連先のテーブルもまとめて保存する (accepts_nested_attributes_for、fields_for)
→documentのデータはcompany、item共のidが必要なので、保存できません。

以上の方法で考えましたが、解決できていません。


お力添えのほど、よろしくお願いします。
Ruby 2.5.1
Rail 5.0.7.2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

Documentの設計に違和感あります。中間テーブルとは2つのtableをつなぐもので3つは扱いません。

userとcompanyは 1:多にできませんか?
ならば、userが決まればcompanyは決まるので、Documentとcompanyをつなげる必要はありません。

Document → User → Company       → Item

だとすると、①②がわかるのですから、できますよね?

投稿2020/07/20 12:38

編集2020/07/20 12:39
winterboum

総合スコア23567

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問