質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Scheme

Schemeは、Lispから派生したプログラミング言語の一つであり、仕様または実装を指す場合もあります。言語自体の仕様はシンプルで、関数型言語として理解しやすいことから記号処理などで主に用いられている言語です。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

解決済

2回答

1567閲覧

xのn乗の計算をしたい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Scheme

Schemeは、Lispから派生したプログラミング言語の一つであり、仕様または実装を指す場合もあります。言語自体の仕様はシンプルで、関数型言語として理解しやすいことから記号処理などで主に用いられている言語です。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/10 02:43

##xのn乗の計算をしたい

xのn乗を計算するプログラムを、letを用いて書きたいです。
試行錯誤して、エラーが出ないようにはなりましたが、実行に非常に時間がかかり、挙句「メモリを使い切りました」という表示が出てしまって計算できません。
プログラムを修正するべきなのだと思うのですが、初心者のため修正点が分かりません。
問題を指摘して頂けると嬉しいです。
Macbook airでDr.Racketを使用しています。

##記述したプログラム

(define (pow2 x n) (let ((y (pow2 x (/ n 2)))) (cond ((= n 0) 1) ((= (modulo n 2) 0) (* y y)) (else (* x y y)))))

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

コードを見る限り整数乗に限定した話だと思うのでその前提で話をします

まず「メモリを使い切りました」となる原因は関数の最初に再帰呼び出しをしてるところです。これが無限ループになっています。
少なくとも(= n 0)ではないことを確認してから再帰呼び出しするようにしてください。

それからschemeの割り算はほかの大半の言語が使ってるようなのような小数点以下切り捨てのものではないので、そこに注意しないとやっぱり無限ループになります。

投稿2020/07/10 03:18

yudedako67

総合スコア2047

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/10 04:19

ご意見を参考に、letより先に(= n 0)の場合を記述し、/ではなくquotientを使用したところ上手くいきました。 教えて頂きありがとうございました。
guest

0

Schemeについては分からないので方向だけ。

実はべき乗というのは、マイナス値や少数というのもあるんですね。
べき乗計算は遅い
それで調べてみると、テイラー展開を使って計算する、というような話が出てきます。
logとpowの計算

ただ、テイラー展開とか大学で習う内容なようなので・・・まぁ、分からなかったら手順だけ真似るのがいいかもしれません。

投稿2020/07/10 03:07

yoorwm

総合スコア1305

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/07/10 04:20

参考になりました。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問