質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

0回答

982閲覧

MVPモデルのModelとView、Presenterの連携について

oeiqgfodgfhps

総合スコア35

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/07 13:34

swiftのMVPに関して質問があります。
MVPの実装について、こちらなどのサイトを閲覧し、ViewやModel,Presenter間でのイベントの受け渡しは、Presenterのインスタンスを作り、Viewの中でPresenterのメソッドを実行することで、成立していると思っていました。
しかしiOSアプリ設計パターンという書籍の中でMVPの各オブジェクトの連携はプロトコルを使い、インターフェースを実装することでイベントを受け渡していると説明されていました。

MVPというデザインパターンは人によって使い方が違うものなのでしょうか?
それとも何か明確な目的のようなものがあって使い分けるものなのでしょうか?(例えば軽いアプリであれば、プロトコルを使ったイベント通知は工数がかかるので、テストが多少しにくくてもインスタンスメソッドでイベントを渡す方法を取るなど、、、)
また現在Swiftを学習してまだ2ヶ月程度の初心者なのですが、初心者が実際にMVPを取り入れる場合、プロトコルを使うパターンか、インスタンスメソッドでイベントを受けわたすパターンどちらを使った方がいいのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2020/07/10 00:24

MVP は詳しくありませんが、デザインパターンとして重要なのはそれぞれのクラスがどんな責務を負うかってことで、クラス間の接続にプロトコルを使うかどうかは些細なことだと思います。相手のクラスを直接指定しないことで疎結合になるとか、テストの際に別のものと置き換えが容易などの利点があるとは思いますが、まぁ必要になったらやればいいのでは。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問