質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

Q&A

解決済

1回答

536閲覧

PyhtonのPandasがうまく処理されません

qpwo

総合スコア6

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/27 22:07

編集2020/06/28 20:32

pip install pandasとし正常にインストールするも、以下の内容が上手く処理されません。
pip listで調べるもpandasはリストにあります。
インストールするだけでは使用することは不可なのでしょうか?
*numpyはインストールするだけで使用可能でした。

(pip list)
Package Version
numpy 1.19.0
pandas 1.0.5

(テスト内容)

import pandas as pd import numpy as np df = pd.DataFrame([ ['A','a'], ['B','b'], ['C','c'] ]) df

Penpen7様
![イメージ説明]
いつもはターミナルで「----@----noMacBook-Pro Python-2 %+ファイル名.py」で実行します。
今回のPandasは何も反映されず、「----@----noMacBook-Pro Python-2 %」を繰り返します。
分かりづらい説明で申し訳ありません

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Penpen7

2020/06/28 00:56

1. 以下の内容が上手く処理されません。どういうところからうまく処理されていないの判断されたのか書いていただけると幸いです。 2. コードを貼り付ける際には投稿するフォームの<code>をクリックすると ```ここに言語を入力 コード ``` というのが出てきますので ```python ここにソースコードを貼り付けてください。 ``` この方法でないと、pythonではインデントが崩れてしまいますので、よろしくお願いいたします。
qpwo

2020/06/28 01:39

1、何も表示されないのです。 通常であれば実行結果なりエラーが表示結果として出てくるのですが、以下を繰り返すだけです。 ----@----noMacBook-Pro Python-2 % 2、わかりました。情報ありがとうございます。
Penpen7

2020/06/28 01:47

状況がよくわからないため、質問の編集からスクリーンショットを貼っていただけるでしょうか? 個人情報に当たる部分を隠してアップロードしてください。
meg_

2020/06/28 02:43

コードは「コードの挿入」で記入してください。
Penpen7

2020/06/28 17:39

----@----noMacBook-Pro Python-2 %はターミナルのプロンプトのことをいっているのでは? pythonの実行のやり方はわかってます?
Penpen7

2020/06/28 20:52

ご対応ありがとうございます。 回答の方にも追記致しましたが、処理はうまくできていると思います。 ですがdfが表示されていないだけなので、dfの行をprint(df)に置き換えて再度実行してみてください。
qpwo

2020/06/28 21:27

print(df)で実行は出来ました。 本来はprintは不要なのですか?もしそうであれば今回はバグみたいなものなのでしょうか?
Penpen7

2020/06/28 21:37

いえ、バグではありません。ファイルからコードを読み取った場合の仕様です。ファイルにコードを書いて実行した時(python hoge.pyというように)、print文を使わないと表示されません。 回答に書いた通りインラクティブモード(対話モード)を使うとprint文を使わずとも表示できます。また、データ分析で一般的によく使われるのがjupyter notebook, jupyter labです。これらもprint文を使わなくても変数の中身を確認できたり非常に便利です。一度使用を検討してみてください。
qpwo

2020/06/28 23:13

分かり易い説明ありがとうございます。 jupyter notebook、jupyter labは一度試してみます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

特に問題なく実行されました。
pythonとだけ打つとインタラクティブモードで起動します。
一行ずつ実行でき、print文なしで変数の内容を読み取れます。

python

1import pandas as pd 2import numpy as np 3 4df = pd.DataFrame([ 5 ['A','a'], 6 ['B','b'], 7 ['C','c'] 8 ]) 9df

イメージ説明
一方、a.pyにソースコードを書き、実行すると表示されません。
イメージ説明

dfをprint(df)としてみてください。

python

1import pandas as pd 2import numpy as np 3 4df = pd.DataFrame([ 5 ['A','a'], 6 ['B','b'], 7 ['C','c'] 8 ]) 9print(df)

イメージ説明

投稿2020/06/28 00:51

編集2020/06/28 21:03
Penpen7

総合スコア698

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

qpwo

2020/06/28 01:39

回答ありがとうございます。 本来なら私も出来ているはずが、なぜか出来ないのです。・・・
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問