質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

2718閲覧

JavaScript ToDoリスト ''削除ボタン'' 押したボタンのある行を削除したい。

gorinesia

総合スコア2

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/22 07:04

実現したいこと

現在ToDoリストを作成しています。
table要素を使用して、一行ごとにタスクが表示される仕組みを作っています。

削除ボタンを生成して機能させることはできているのですが、任意の行を削除できず困っています。
タスクを削除するためのボタンについてお聞きしたいです。

何行かタスクを入力し表示させた後、どの行でもいいので削除ボタンを押したとします。
その都度、毎回先頭の行のタスクが削除されてしまいます。

押下時のボタンのある行を消すには、どこを改める必要があるのでしょうか。

該当のソースコード

HTML

1 2<!DOCTYPE html> 3<html lang="ja"> 4 5<head> 6 <meta charset="UTF-8"> 7 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 8 <title>練習ToDoリスト</title> 9 <link rel="stylesheet" href="style.css"> 10</head> 11 12<body> 13 <h1>ToDoリスト</h1> 14 15 <div class="radiobutton"> 16 <label><input type="radio" name="radio1" value="1" id="radioall" checked>すべて</label> 17 <label><input type="radio" name="radio1" value="2" id="radiowork">作業中</label> 18 <label><input type="radio" name="radio1" value="3" id="radiodone">完了</label> 19 </div> 20 21 <table> 22 <thead> 23 <tr> 24 <th>ID</th> 25 <th>コメント</th> 26 <th>状態</th> 27 </tr> 28 </thead> 29 <tbody id="todo-body"></tbody> 30 </table> 31 32 <h2>新規タスクの追加</h2> 33 <label for="input-todo-box">ToDoリスト</label> 34 <input id="input-todo-box" type="text"> 35 <button id="add-button">追加</button> 36 37 <script src='main.js'></script> 38</body> 39 40</html> 41

JavaScript

1 2`use strict` 3 4{ 5 // 入力したTodoタスクの一覧を保持する配列を定義する 6 const todos = []; 7 8 // HTMLのID値を使って以下のDOM要素を取得する 9 // 入力ボックス 10 // 追加ボタン 11 // Todoリストを一覧表示するtable 12 const inputBox = document.getElementById('input-todo-box'); 13 const addButton = document.getElementById('add-button'); 14 const tableBody = document.getElementById('todo-body'); 15 16 // 「追加」ボタンがクリックされたときの処理を実装する // 17 addButton.addEventListener('click', (event) => { 18 const todo = { comment: inputBox.value, status: '作業中' } 19 inputBox.focus(); 20 21 // 空文字が入力されたときの処理 22 if (inputBox.value === '') { 23 alert('タスクを入力してください!'); 24 return; 25 } 26 //todoがtrueの場合の処理 27 if (todo) { 28 todos.push(todo); 29 inputBox.value = ''; 30 showTodos(); 31 } 32 }); 33 34 // 「todos」の中身を一覧表示するための関数を用意する // 35 const showTodos = () => { 36 tableBody.textContent = ''; 37 38 // 値を1つずつ取り出し、繰り返し処理を実行 39 todos.forEach((todo, number) => { 40 41 // tbody要素に追加するためのtr要素を作成し、子要素としてtrを追加 // 42 const tableRecord = document.createElement('tr'); 43 tableBody.appendChild(tableRecord); 44 45 // tr要素に追加するためのtd要素をそれぞれ作成する // 46 const tableId = document.createElement('td'); 47 const tableComment = document.createElement('td'); 48 const tableStatus = document.createElement('td'); 49 const tableAction = document.createElement('td'); 50 51 // 要素の中身のテキストを表示するため、オブジェクトの要素から取得する // 52 tableId.textContent = number; 53 tableComment.textContent = todo.comment; 54 55 // td要素をtr要素の子要素として追加する // 56 tableRecord.appendChild(tableId); 57 tableRecord.appendChild(tableComment); 58 tableRecord.appendChild(tableStatus); 59 tableRecord.appendChild(tableAction); 60 61    // ボタン生成関数をtd要素の子要素として呼び出す 62 tableStatus.appendChild(createStatusButton()); 63 tableAction.appendChild(createDeleteButton()); 64 }); 65 }; 66 67  //「状態機能」を管理するボタンを生成する関数 68 const createStatusButton = () => { 69 const statusButton = document.createElement('button'); 70 statusButton.classList.add("doing"); 71 statusButton.textContent = '作業中'; 72 statusButton.addEventListener('click', () => { 73 if (statusButton.textContent === '作業中') { 74 statusButton.classList.add("doing"); 75 statusButton.textContent = '完了'; 76 } else { 77 statusButton.classList.add("done"); 78 statusButton.textContent = '作業中'; 79 } 80 }); 81 return statusButton; 82 }; 83 84 //「削除機能」を管理するボタンを生成する関数 85 const createDeleteButton = () => { 86 const deleteButton = document.createElement('button'); 87 deleteButton.textContent = '削除'; 88 deleteButton.addEventListener('click', () => { 89 todos.splice(tableRecord, 1); 90 showTodos(); 91 }); 92 return deleteButton; 93 }; 94

試したこと

調べたこと
・MDN splice
・JavaScript Todoリスト 削除 先頭の行 など

削除機能を押した際の挙動の話なので、押した際に行われる動作(つまりspliceメソッド)に的を絞って検索しました。

消したいのは削除ボタンのある行そのものなので、
下記のように、関数の引数にtableRecordを入れて、tableRecordspllceの引数にしてみました。
結果として、動作上は何も変わりませんでした。

JavaScript

1 2const createDeleteButton = (tableRecord) => { 3 const deleteButton = document.createElement('button'); 4 deleteButton.textContent = '削除'; 5 deleteButton.addEventListener('click', () => { 6 console.log(deleteButton); 7 todos.splice(tableRecord, 1); 8 showTodos(); 9 }); 10};

console.logでも確認しました。
結果、<button>削除</button> と出たので、要素はちゃんと紐付いていて問題ないと思いました。
それが間違っているのでしょうか。

推測として、以下のようにも思います。
どこの行を押しても同じように<button>削除</button>と出る
→ 一番上の要素が削除されてしまう(処理は上から順番に行われるから。)
→ その行そのものを指定する必要がある(?)
そのようなことも思ったのですがいかがでしょうか。

私の感覚では問題ないと思っていた箇所の出来事なので、
なぜ先頭の行が削除されてしまうかわかりません。
spliceメソッドが関係ない所で起きている問題かもしれません。
現在どこが間違っているのかを1つずつ確認し直しています。

どこを直したら良いのか、ヒントを頂けたら幸いです。
以上です!
よろしくお願いいたします!

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

エディタ : Visual Stadio Code

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

javascript

1deleteButton.addEventListener('click', (e) => { 2 var t=e.target.closest('tr'); 3 var idx=[...tableBody.querySelectorAll('tr')].indexOf(t); 4 t.parentNode.removeChild(t); 5 todos.splice(idx,1); 6});

投稿2020/06/22 11:07

編集2020/06/22 11:08
yambejp

総合スコア114843

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2020/06/22 11:08

驚くほどみんな同じソースで課題だされてるんですね?
gorinesia

2020/06/22 11:24

私もそう思い驚いています。 たぶん皆さん、fizzbuzz、ToDoアプリ、クイズ問題みたいな流れでやってるのだと思います!
gorinesia

2020/06/22 11:25

こちらのコードも無事実装できました。 このコードは私にとって全然知らない書き方でしたので、とても参考になりました! ありがとうございました!
guest

0

ベストアンサー

HTMLTableRowElement.rowIndex

これを利用すると良いと思います。

引数として受け取ったtableRecordの行番号を取得して、その値をspliceの引数に与えると上手くいきます。(配列の添字が0始まりに対してrowIndexは1始まりであることに注意)

tableRecord<tr>要素であり数値じゃないので直接spliceに入れようとすると0になってしまうのだと思います(おそらく)


実装を追記します。

js

1 2const showTodos = () => { 3 //略 4 tableAction.appendChild(createDeleteButton(tableRecord)); 5} 6 7//略 8 9const createDeleteButton = (tableRecord) => { 10 var index = tableRecord.rowIndex-1; 11 const deleteButton = document.createElement('button'); 12 deleteButton.textContent = '削除'; 13 deleteButton.addEventListener('click', () => { 14 todos.splice(index, 1); 15 showTodos(); 16 }); 17 return deleteButton; 18};

投稿2020/06/22 08:32

編集2020/06/22 10:59
ohys

総合スコア147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gorinesia

2020/06/22 10:49

ご回答ありがとうございます! MDNを読み、 仰られていることをそのままコードに移しましたが、 うまく機能しません。 todos.splice(tableRecord.rowIndex, 1); もしくは、 const rowIndexElement = tableRecord.rowIndex; todos.splice(rowIndexElement, 1); としてみたのですが、undifinedとなります。 解釈の仕方が間違っているのでしょうか?
ohys

2020/06/22 10:58

大体それであってます。ただ、todosのインデックスが0 ~ n-1なのに対してrowIndexが1 ~ nであることを考慮する必要があります undefinedになるということは、showTodosの中からcreateDeleteButtonを呼び出すときに引数にtableRecordを与えていないのではないでしょうか。追記したので見てみてください
gorinesia

2020/06/22 11:21

実装できました。 ご丁寧に説明してくださり、ありがとうございました。 ただコードを写すだけでなく、しっかり論理を落とし込んで、人に説明できるようにします。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問