質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

631閲覧

railsで後からnull制約を加える時の置き換え値について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/15 13:19

railsで、後から特定のカラムにnull制約を加えたい場合、

ruby

1def change 2 change_column_null :posts, :flag, false, 0 3end

のようにすると思います。
上記のような例だと、既存のレコードでflagがnullのものが0に置き換わるだけなのでいいと思うのですが、例えばnull制約を加えたいカラムがuser_idのようなものだった場合、置き換え値を1とかにしてしまうと、実際のデータとは異なるデータが大量にできてしまう(実際はuser_idが1じゃないものが1に置き換わってしまう)と思うのですが、こういう場合はどのようにするのがベストプラクティスなのでしょうか?

今までnullだったものはnullのまま、これから作成されるもののUser_idはnull制約かかるみたいにできると理想なのですが、、

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こういう場合はどのようにするのがベストプラクティスなのでしょうか?

事前に有意なデータを詰めてから、デフォルトなしでNOT NULLに切り替える、のが適切かと思います。

投稿2020/06/15 13:21

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/15 13:33

やはり事前に入れておく感じですね、、!ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問