質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

923閲覧

AWS EC2のAmazon Linux2のrailsサーバ(puma)にアクセスできない。

imai_

総合スコア4

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/09 09:33

前提・実現したいこと

Amazon Linux2でRailsのサーバを起動したのですが、自分のPCのブラウザからアクセスができません。
以下はchromeの画面に表示されるものです。(一部伏せてあります)

このサイトにアクセスできません ec2-***-***-***-***.us-east-2.compute.amazonaws.com で接続が拒否されました。

railsのデフォルトページを、自分のPCのブラウザから閲覧したいです。

サーバ起動時のメッセージ

rails server -b 0.0.0.0 => Booting Puma => Rails 6.0.3.1 application starting in development => Run `rails server --help` for more startup options Puma starting in single mode... * Version 4.3.5 (ruby 2.7.1-p83), codename: Mysterious Traveller * Min threads: 5, max threads: 5 * Environment: development * Listening on tcp://0.0.0.0:3000 Use Ctrl-C to stop

AWSのセキュリティグループ設定

インバウンドの設定 HTTP TCP 80 0.0.0.0/0 - HTTP TCP 80 ::/0 - SSH TCP 22 <マイIP> - カスタム TCP TCP 3000 0.0.0.0/0 - カスタム TCP TCP 3000 ::/0 - アウトバウンドの設定 すべてのトラフィック すべて すべて 0.0.0.0/0

ruby関連のバージョン

rbenv 1.1.2-30-gc879cb0 ruby 2.7.1p83 (2020-03-31 revision a0c7c23c9c) [x86_64-linux] Rails 6.0.3.1

試したこと

以下のサイトを参考に進めました。
https://qiita.com/rubytomato@github/items/44eb173c0111283a418c

Nginxを起動し、ポート80番でアクセスすると、Nginxのページが表示されることは確認できました。

http://<Public IP> ←これは成功

なので、インバウンドの設定はうまくいっているように思えます。

Pumaはポート3000番のアクセスに対応していると思うのですが、chromeで3000番
にアクセスすると前提に示したメッセージが表示されてしまいます。

http://<Public IP>:3000 ←これは失敗

初心者なので、わからないことが多いのですが、何卒よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

winterboum

2020/06/09 23:09

logでアクセスが届いているかどうか確認しましたか? EC2からのアクセスは成功していますか?
imai_

2020/06/10 08:04

アクセスログの確認を行ったところ、80番は届いていて、3000番は通っていないことがわかりました。 おかしいなと思ったので、改めてセキュリティグループを確認したところ、似ている名前のグループを毎回選択していたことに気づきました。 そこを直したところ、解決しました。 すごく初歩的なミスでしたが、気づかせていただきありがとうございます!
guest

回答1

0

自己解決

セキュリティグループの選択で、似ている名前の違うグループを選択していることが原因でした。

改めて、3000番ポートをインバウンドに追加することで、Railsのホームページを表示することができました。

初歩的なミスでしたが、アクセスログを確認するなどで、原因を絞っていくことが重要そうです。

投稿2020/06/10 08:08

imai_

総合スコア4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問