質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

WebRTC

WebRTC(Web Real-Time Communication)とは、プラグイン無しでウェブブラウザ間の音声通話・ビデオチャットなどリアルタイムコミュニケーションができるオープンフレームワークです。W3CがAPIレベルで、IETFがプロトコルレベルでそれぞれ標準化が進められています。

Q&A

解決済

skyway-javascriptSDKをnode.js環境で使用したい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

WebRTC

WebRTC(Web Real-Time Communication)とは、プラグイン無しでウェブブラウザ間の音声通話・ビデオチャットなどリアルタイムコミュニケーションができるオープンフレームワークです。W3CがAPIレベルで、IETFがプロトコルレベルでそれぞれ標準化が進められています。

1回答

0グッド

0クリップ

569閲覧

投稿2020/06/02 09:29

編集2020/06/06 11:50

<困っていること>
チュートリアルにnpmを用いたskywayモジュール読み込みのサンプルがあったため、node.jsでskywayが使えるかも?と思ったのですが上手くいきません。node.jsのhttpモジュールによりwebサーバーを立ち上げ,google chromeにてlocalhost:3000にアクセスを試みようとしましたが、node test.jsの時点でエラーが出てしまいました。
コードに間違いがあるのか、そもそもnode.jsからの使用は不可能かご教授いただきたいです。SDKこそ異なりますがskyway-gatewayの使用を考える必要があるのでしょうか。

<エラー内容>
ReferenceError: window is not defined と言ったエラーが出ておりwindowオブジェクトがどこで使われているのかが不明です。

<コード内容>

test.js

1const Peer = require('skyway-js'); 2const peer = new Peer({key:'XXXXXX'}); 3 4var http = require( 'http' ); 5var socketio = require( 'socket.io' ); 6var fs = require( 'fs' ); 7var server = http.createServer( function( req, res ) { 8 res.writeHead(200, { 'Content-Type' : 'text/html' }); 9 res.end( fs.readFileSync('./test.html', 'utf-8') ); 10}).listen(3000); 11console.log('node server started at localhost:3000');

test.html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 6 <title>SkyWayチュートリアル</title> 7</head> 8 9<body> 10 <video id="my-video" width="400px" autoplay muted playsinline></video> 11</body> 12<script> 13 let localStream; 14 navigator.mediaDevices.getUserMedia({video: true, audio: true}) 15 .then( stream => { 16 const videoElm = document.getElementById('my-video') 17 videoElm.srcObject = stream; 18 videoElm.play(); 19 localStream = stream; 20 }).catch( error => { 21 console.error('mediaDevice.getUserMedia() error:', error); 22 return; 23 }); 24</script> 25 26</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

0

ベストアンサー

こちらのコミュニティを参照いたしました。Node.js環境ではwindowオブジェクトが使えないということで解決いたしました。

投稿2020/06/11 03:34

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

WebRTC

WebRTC(Web Real-Time Communication)とは、プラグイン無しでウェブブラウザ間の音声通話・ビデオチャットなどリアルタイムコミュニケーションができるオープンフレームワークです。W3CがAPIレベルで、IETFがプロトコルレベルでそれぞれ標準化が進められています。