質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

191閲覧

PCの違いによるレイアウトのズレの調整について

kato00

総合スコア71

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/31 14:39

いつもお世話になっております。

表題の件につきましてアドバイス頂きたく質問させて頂きました。

今LPを作成中なのですが、私のPCと他の人のPCでは表示のされ方に微妙な違いが出ます。
それ自体はあり得る事と認識しています。

例えば、Pタグの横幅を70pxにした場合、
私のPCでは「あいうえお」が一行で表示できるけど、他の人のPCでは「お」の部分が改行されてしまうなど。

どのPCで見ても一行で表示されるよう、横幅を微調整するという対応をしているのですが、

私のPCでちょうどいい表示は、他の人のPCでちょっと不自然。
他の人のPCでちょうどいい表示は、私のPCでちょっと不自然。

ということが起こりまして、、、
これはある程度はしょうがないことなのでしょうか?
皆さんはどのように対応しているのでしょうか?

コーディング初心者の為、PCの違いによるズレがあった場合は、微調整するという対応が普通なのか、
それとももっといい方法があるのか、教えて欲しいです。

宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

私のPCでは「あいうえお」が一行で表示できるけど、他の人のPCでは「お」の部分が改行されてしまうなど。

デバイスが違えばそういうことが普通に起こるのがWWWだと受け入れるしかないでしょう。想定外の改行が起こりにくくするコーディング上の小技は考えられないことはないですが、どれも万能ではありません。

あるマシンの上で100点満点の見栄えを追求するというアプローチが間違っています。現実的にできるのは「たいていのマシンで90点の見栄えで表示される」あるいは「レイアウトが多少ぶれても読者に誤解を与えることのない」コンテンツを目指すことではないでしょうか。

少しのレイアウトのブレも許容できないのであれば、HTMLベースではなくPDFを公開するか、あるいは画像化するほかありません。じっさいタイトル部分を画像で処理しているサイトは少なくないですね。

投稿2020/05/31 20:10

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kato00

2020/06/01 04:35

ありがとうございます! コーディングする上での考え方も教えて頂きとても為になりました!
guest

0

フォントはOSとユーザ設定とフォントの種類とブラウザによって違いが出ます。同じフォント名でもOS毎に扱いが変わることもあるし、同じフォント&同じOSでもブラウザによって表示結果が違うこともあります。
フォントの種類による差異については、Webフォントを使えば多くのデバイスで対応できますが、自動改行の位置を確実にそろえるのは難しいと思います。

画面幅はデバイスによって大きく違います。PCでは多くの種類がある上、ウィンドウサイズはユーザーがコントロールしています。スマートデバイスもある程度の偏りはありますが、やはり多くの種類が在ります。

なので、「どの画面幅でも、だいたい問題ないように組む」とか「確実に対応しないといけないデバイスごとに緻密に設計する」とか、Webサイトの特性に合わせた方法を採ればよいと思います。
仕事で作る場合はどこまで対応するかの取り決めをした上で、サイト作成時に各デバイス/OS&各ブラウザでのチェックを行います。その際 改行位置について、どうしても固定したい場合は画像化することもあります。

投稿2020/05/31 15:17

kei344

総合スコア69458

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kato00

2020/06/01 04:34

ありがとうございます!どこまでの対応をするか、最初に取り決めたほうがよさそうですね!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問