質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Q&A

解決済

2回答

805閲覧

cakephpの勉強方法

regalis

総合スコア1

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/25 08:48

編集2020/05/25 09:22

前提・実現したいこと

【前提】フレームワークを使って小説投稿サイトを2年くらいで作りたい
【今回】cakephpの公式を読むための予備知識が欲しい。

▫️スペック
・Webデザイナー10年目
・mvcモデルのビュー側は触っている
・PHP初心者(基本構文を理解している程度)
・Java初心者(クラスを使った簡単なプログラムを書く程度)
・Java8系統で公式のライブラリなどを読むのは問題なし
・プログラム側のフレームワークは触ったことがない

▫️phpで読んでいる書籍
PHP逆引きレシピ
▫️cakeで読もうとしている本
CakePHP2実践入門

▫️小説投稿サイトを作りたいため、phpを学習しています。
テラテイルを読んでララベルは上級者向けとあったので、cakeを使って作ろうと考えています。
完全なプログラム初心者レベルのため、php書籍を読んだあと、テラテイルでオススメのあったcake2系統の本を読んでから公式を読んでみようと思っています。

あまりに無知なため、事前に多少の知識が欲しいと思っていますが、phpやcakeで完全初心者だったらこれも読んだ方がいいという本やサイトなどのオススメはありますか?
また、小説投稿サイトなどの仕様であれば別のフレームワークがいいとか、初心者にはcakeも無理とかあればお願いします。

mvcモデルは、ビュー側で一応ずっと触っていました(自社フレームワーク)

【追記】
やっぱり情報が多いララベルの方が良いのでしょうか…

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2020/05/25 09:00

「mbcモデルのビュー側」は誤字では。「cakephp3の公式」は既に4が出ている状況なので、「CakePHPの公式」のほうがよいでしょう。(CakePHPの知見は持ち合わせていないので指摘だけいたします)
regalis

2020/05/25 09:04 編集

ありがとうございます。 修正致しました。
guest

回答2

0

ベストアンサー

結局は「公式ドキュメント読んで組めるようになるくらいまでPHPきちんと勉強しましょう」にとどまります。Laravelとその考え方は変わりません。

Laravelが難しいとかCakePHPがとっつきやすいとかではなく、ドキュメントをきちんと読んで対応できる力があるかどうかです。
ですので、PHPも

PHPマニュアルをきちんと活用できるか
とか、
デバッグを自分でできるか
とか、
エラーを読めるか
とか。

構文云々が分かるかではなく、プログラミングの基本の行動が適切にできるかどうかです。

あと、「公式を読めるようになること」が本来の目的ではないですよね?
CakePHPでアプリケーションを組むことですよね?

CakePHPは公式チュートリアルがしっかりしていたはずです。
まずはチュートリアルをなぞって組んでみるのもありです。
そこまで難しく記載されてるわけではないと思います。
分からなくても、ひとむずチュートリアル通りに。
作りたいものは置いておき、基本的な組み方を身に付けること。
応用はやっていく上であとからついてきます。

投稿2020/05/25 09:49

編集2020/05/25 10:06
m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

regalis

2020/05/25 10:09

ありがとうございます。 公式ドキュメントの重要性は理解していて、公式ドキュメント読んで組めるようになるくらいまでPHPきちんと勉強しましょう」の勉強部分をどうすればいいのかを教えて頂ければと投稿致しました。 分かりにくい質問となっていましたら申し訳ありません…
m.ts10806

2020/05/25 10:12

なんでもそうですけど、習うより慣れろ。 何かしらテーマを決めて作ってみること。 あと、同じ結果を返すコードを何種類も考えてみること。 あくまで言語は道具なので、1つの目的を達成するための手法が1つではないという前提のもと、いろんな角度から考えることが大事です。
regalis

2020/05/25 10:15

ありがとうございます。今読んでいる本が終わったら、phpの公式とcakeの公式読んでみます! ありがとうございます
m.ts10806

2020/05/25 10:17

「読む」ではなく「活用する」です。 ドキュメントは基本的に読み物ではないので。 書かないコードは動きません。使わないと使い方も覚えません。
m.ts10806

2020/05/25 10:21

「使い方説明書」を「読み物」としては捉えないですよね?手順など認しながら実際に使ったり組み立てたり使ってみたりします。 ゲームの説明書だと技とかコマンドいれて使ってみてどういうときに使えそうか模索します。 それらと同じです。
regalis

2020/05/25 11:09

ありがとうございます。 まずはフレームワークと焦らず、PHPをもっと触ってみます。 身近なwordpressのテーマやプラグインを作ってみて慣れてみようと思います。 回答ありがとうございました
m.ts10806

2020/05/25 12:26 編集

PHPフレームワークの話ではなかったんですか? WordPressのテーマやプラグインとなるとまた別のベクトルでの難しさがあると思います。 少なくともフレームワークでの開発を目指した道の途中にはないかと(私はフレームワークは扱いますがWordPressは全く扱いません)
regalis

2020/05/25 13:24

まずphpをもっと触る機会を増やそうと…
m.ts10806

2020/05/25 19:56

それは良いことですけど目的がぶれると時間ばかり浪費することになるのでご注意を。 WordPressのテーマやプラグインを作れるようになったところでフレームワークには繋がらないと伝えたかったので(それなら分からないなりにCakePHPのチュートリアルやってたほうが良いということ)
guest

0

PHPを学ぶ上で、まずこれを読めっていったら PHP: The Right Way じゃないでしょうか。

初学の段階ですべてを理解する必要はありませんが、こういうことがあるというポイントとそれに関するドキュメント、ツールへのリンク集になっているので、一度目を通しておくといつか役に立つでしょう。

投稿2020/05/26 00:06

nojimage

総合スコア959

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

regalis

2020/05/26 02:50

ありがとうございます!見てみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問