質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

1549閲覧

AtCoderのKagami Mochiの問題の回答で何が間違っているのか分からない

Msk07

総合スコア26

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/24 22:32

編集2020/05/24 22:33

AtCoderのKagami Mochiの問題で下記コードを提出したのですが、
「WA」の結果となります。
問題の例文の入力内容は正しい値が返却されるのですが、どのパターンで誤った値が返却されるのか、
何が間違っているのかについて教えてください。
よろしければ、誤答の発見方法などもお教えいただけると助かります。

JavaScript

1function Main(input){ 2 var args = input.split('\n').slice(1); 3 console.log(args);// [ '10', '8', '8', '6' ] 4 var noDup = new Set(args); 5 console.log(noDup);// Set { '10', '8', '6' } 6 console.log(noDup.size);// 3 7} 8// 入力例のテストケース 9Main("4\n10\n8\n8\n6");//3 10Main("3\n15\n15\n15");//1 11Main("7\n50\n30\n50\n100\n50\n80\n30");//4 12

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

oikashinoa

2020/05/24 23:56

AtCoderはやったことないのですが。 回答に必要なconsole.log以外を消せば通りませんか?
Msk07

2020/05/25 00:11

ご回答ありがとうございます! 提出自体は、回答に不要なconsole.log以外は消して行ったのですが、 誤答との結果となりました。
dodox86

2020/05/25 01:56

提出したものの、すべてのテストケースでWAになるのでしょうか?
oikashinoa

2020/05/25 02:14

AkitoshiManabeさんの指摘を考えると、new Set()している行でエラー出ないのでしょうか? もしエラーが出てたら本文に追加すべきですね。
guest

回答1

0

ベストアンサー

何が間違っているのかについて教えてください

ルールを無視していることでしょうか。

言語コンパイル・インタプリタ実行コマンド
JavaScript (node.js v5.12)echonode Main.js

https://node.green/
Set は実装されてないバージョンの NodeJS です。

追記)
正しくは「完全実装されていない」バージョンですね。
アルゴリズム系のコンテスト問題なので、配列などの処理方法を審査していると思いますよ。

投稿2020/05/25 00:47

編集2020/05/25 01:01
AkitoshiManabe

総合スコア5434

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2020/05/25 01:59

> Set は実装されてないバージョンの NodeJS です。 実装されていない場合WA(Wrong Answer)ではなくRE(Runtime Error)になりそうですが、実際どうなのでしょうね。
dodox86

2020/05/25 02:00

あ、完全実装されていない程度なのではれば、Setの呼び出し自体は成功するのか。そうであればREではないのでしょうね。失礼しました。
AkitoshiManabe

2020/05/25 02:13

> 実際どうなのでしょうね。 たしかに。ご質問者のコードについて、「処理時間の結果」は出てるんですよねぇ。 AtCoderの問題は、要件についての細かなニュアンスが伝わってこない。「制約」で示される内容も「コード内で弾かなくていいの?」という内容で、ゲームで言うところの「初見殺し」なパターンです。
dodox86

2020/05/25 02:41

当の質問者さんのものと思しき提出結果を見ると全テストケースでWAなので、AtCoderのnode実行環境でのSetが不完全実装なため、Setは呼べるけど想定するように要素がユニークにならず、結果が思うように出力されず、WAになっている気がします。AtCoderのnodeバージョンに合わせて自分のテスト環境を整えないと確認できませんね。
dodox86

2020/05/25 02:45

要素をSORTしてからSetすると無事にユニークになるとか。違うか。
AkitoshiManabe

2020/05/25 02:50

私も、手元で Set を使わないコードは書いてみました。 が、「思考過程」になりかねないので黙秘状態ですねぇ。 質問者さんにはテスト環境を整えて挑戦してもらいたいものです。
Msk07

2020/05/25 05:00

ご回答ありがとうございます! AtCoderでのNodeのバージョンでは、Setは実装途中になっているのですね。 >アルゴリズム系のコンテスト問題なので、配列などの処理方法を審査していると思いますよ。 確かに、Setして出力するだけだと簡単すぎないか?と思っていたんですよね。 Setを使わない方法で再度挑戦したいと思います。 >AtCoderのnodeバージョンに合わせて自分のテスト環境を整えないと確認できませんね。 自身のローカルの環境をAtcoderと同じバージョンに合わせて実装を行います。 ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問