質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1740閲覧

スペードとクローバーまたはハートとダイヤの時に「色は合っている」と表示させる条件式

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/24 08:17

編集2020/05/24 08:20

正解がランダムの数字とマークで返ってきた後、自分で入力した数字とマークが合っているか、合っていないかのプログラミングを作ってます。
その際、マークの色が合っているときだけ「色が合っている」とだけ表示させたいのです。
また、色が合っていないときは「不一致」とだけ表示するように作りたいです。
そのように表示させるための条件式の書き方はどのようにして書けばよいのでしょうか?

java

1package tranpu; 2 3public class GentleCardMaster extends CardMaster{ 4 GentleCardMaster(CardStack stack){ 5 super.initialize(stack);//引数を初期化 6 } 7 8 public boolean judge(Card card) { 9 int answerNumber = getAnswerCard().getNumber();//答えの数字 10 Suit answerSuit = getAnswerCard().getSuit();//答えのマーク 11 boolean number = true; 12 boolean suit = true; 13 14 if(answerNumber > card.getNumber()) {//card.getNumber()は自分で入力した数字 15 System.out.println("数:もっと大きい"); 16 number = false; 17 } 18 else { 19 System.out.println("数:もっと小さい"); 20 number = false; 21 } 22 23 if(answerNumber == card.getNumber()) { 24 System.out.println("数:一致"); 25 number = true; 26 } 27 28 if(answerSuit.equals(card.getSuit())) {//card.getSuitは自分で入力したマーク 29 System.out.println("マーク:一致"); 30 suit = true; 31 } 32 else { 33 System.out.println("マーク:色は合っている"); 34 suit = false; 35 } 36 37 if(!answerSuit.equals(card.getSuit())) { 38 System.out.println("マーク:不一致"); 39 suit = false; 40 } 41 42 43 if(number && suit) { 44 System.out.println("カードは一致しました"); 45 return true; 46 } 47 else { 48 System.out.println("カードは一致していません"); 49 return false; 50 } 51 } 52 53}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

色を取得するメソッドをSuitクラスに置けば簡単に比較できるのでは。

Java

1else if(answerSuit.getColor().equals(card.getSuit().getColor())) {

色クラスを作っても良いですし、文字列や数値で表現しても良いでしょう。

投稿2020/05/24 08:23

LouiS0616

総合スコア35668

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/05/24 08:29

色を取得するようなメソッドを作るという発想がありませんでした... 文字列同士を比較するものだとばっかり思っていました。 ありがとうございます。
LouiS0616

2020/05/24 08:32

judgeメソッド内で色を判定する方法もありますけれど、色情報をSuitクラスに持たせた方が実装がすっきりすると思います。 スートの色を変えたい場合(あるのかは別として)もjudgeメソッドがそのまま使えますし。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/05/24 08:43

ずっとjudgeメソッド内で色を判定するのにはどう実装すれば良いのだろうと悩んでいました。 確かに他のクラスに色情報をもたせた方があまりコードを書かずにスッキリすることができました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問