質問させて下さい、、
Docker環境でRailsAPIを作成するにあたって、
https://nakatanorihito.com/programming/docker-rails-postgresql/
https://qiita.com/yoshimo123/items/9aa8dae1d40d523d7e5d
https://qiita.com/k-penguin-sato/items/adba7a1a1ecc3582a9c9
こちらを参考に進めました。
それで、
コンテナ内でrails db:seedし
curlコマンドや、postmanでレスポンスを確認できるところまでなんとか進める事ができた状態なのですが、
ここで気になったことが、
seeds.rbファイルを変更する度に、
docker-compose down --rmi all --volumes
等をして、完全に削除?
してから再度
docker-compose build
docker-compose up
をして、違うターミナルで
docker-compose exec api bash
コンテナに入り、
rails db:create
rails db:migrate
rails db:seed
という事をしないといけないものなのでしょうか?
そのあたりのDocker環境での開発での考え方について、アドバイスいただけると大変嬉しいです。。
すごい非効率的なことをしている気がしてなりません、、
よろしくお願いいたします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/05/24 09:37 編集
2020/05/24 16:51
2020/05/25 13:23
2020/05/25 17:44
2020/05/26 01:10
2020/05/26 01:20 編集