JavaScriptライブラリ開発をしています。
結合テストで、作成したライブラリが複数のブラウザできちんと動作するかを確認したいです。
この場合どのように結合テストを行うのが適当なのでしょうか。
私が想定しているのは、以下のような方法です。
- ライブラリ開発を行っているリポジトリとは別のリポジトリにテスト用のプロジェクトを立てる。
- そこで開発中のライブラリを含む(ライブラリはGitHub Packegesなどでプライベートで配信しておく)サンプルアプリを作成し、ベーシック認証付きでテストサーバーにデプロイする。
- TestCafeなどのツールを使って、テストコードを書く。(テストコードの管理はサンプルアプリの方のリポジトリで行う。)
- 複数のブラウザでテストを実行する。
普段からJavaScriptライブラリの開発を行ってらっしゃる方々はどのように結合テストを行っていますでしょうか?結合テストコードの管理方法や使っているツール、Tipsなどございましたらご教授いただけますと幸いです。
回答付いてないので書いてしまいます。
ライブラリを開発しているのであれば、ライブラリは結合する必要はないのでは?サンプルアプリとの結合をしてどういう意味があるのでしょうか?
具体的にはどのようなテスト、何を確認するためのテストを行いたいのでしょうか?
具体的にはライブラリの機能を全て網羅するようなブラックボックステストを複数のブラウザで行って、仕様通りに動作するかを確認したいです。
サンプルアプリは通常のサービスとして機能するようなものではなく、ただ単に機能確認をするだけの簡素なものを想定しています。
> ライブラリを開発しているのであれば、ライブラリは結合する必要はないのでは?
結合テストを行わない場合、どのようにして品質を担保しているのでしょうか?今回ライブラリ作成は初めてなもので、どのようにテストを行うべきかがわかっていません。一般的にはどのようにテストを行っているのかご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
すみません。結合テストという名称が正しいのかよくわかりません。
クロスブラウザでのブラックボックステストというのが正しいかもしれません。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー