質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

996閲覧

javaの配列の違いを教えてください。

megumi.

総合スコア7

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/18 00:54

プロがゲートで習った配列と違う形のものがでてきて戸惑っています。自分なりにこう理解したので、あっているか教えてください。

int[]scoreA

1 int[]scoreB =new int[5]; (2) 2 3自分が思うに、(1)は配列の中身を何か指定したいとき、(2)は配列の中身は0~4でわざわざ書かなくていいと時だと思いました。あっているでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2020/05/18 00:57

実際に中身を確認してみましたか?
megumi.

2020/05/18 01:01

for文で取り出すんですか?
LouiS0616

2020/05/18 01:04

はい。それで一つ一つ出力してみるのが簡単でしょうね。
m.ts10806

2020/05/18 02:08

>プロがゲートで習った配列 たぶん「Progate」ではないでしょうか。 コードのマークダウンもできていませんので、質問本文修正して調整してください。
m.ts10806

2020/05/18 02:10 編集

あと、全ての人がProgate利用するわけではないので、何を目的とした処理なのか、どこで出てきたものなのか、きちんと説明された方が良いと思います
megumi.

2020/05/18 02:37

ごめんなさい。プロゲートでした。JAVAⅡでならった配列を作ってそれからfor文でとりだしてみよう、という作業です。
m.ts10806

2020/05/18 02:51

質問は編集できますので。
guest

回答1

0

ベストアンサー

(1)は配列の中身を何か指定したいとき、(2)は配列の中身は0~4でわざわざ書かなくていいと時だと思いました。あっているでしょうか?

(2)は間違っています。
中身は気にしないから(orデフォルト値で構わんから)指定した要素数の配列が欲しいとき、です。

※ てか、new int[5] のあと各要素をprintしてみりゃ中身どうなってるかわかるだろうに
なんでそれをせずに質問するんでしょか。

投稿2020/05/18 02:45

編集2020/05/18 02:55
episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

megumi.

2020/05/18 06:42

ごめんなさい。本当に初心者なのでprintしようとしたらエラーになりました。
episteme

2020/05/18 06:47 編集

ならば質問すべきは「printしようとしたらエラーになりました」の方じゃないんですか? それができれば (2)が正しいか確認できるんだから。 for ( int i = 0; i < 5; ++i ) System.out.println(scoreB[i]);
megumi.

2020/05/18 07:03

できました。00000ででてきました。ありがとうございました。
episteme

2020/05/18 07:04

ところで教本一冊手元にありますよね?
megumi.

2020/05/18 07:50

Javaの本は難しくてわからなかったです
episteme

2020/05/18 07:59 編集

わかるまでコードを書き実行し動作を確認しつつ読むのです。(それをお手伝いするのがteratailです) マシなプログラマなら誰だってやってる/やってたことです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問