##したいこと
ec2内でpostgresqlを起動させたい。
ec2内のアプリのディレクトリ内でpsql -U postgres -d postgresをしたところ、下記のように表示されました。
psql: サーバに接続できませんでした: No such file or directory ローカルにサーバが稼動していますか? Unixドメインソケット"/var/run/postgresql/.s.PGSQL.5432"で通信を受け付けていますか?
試したこと
sudo yum install -y https://yum.postgresql.org/9.6/redhat/rhel-7-x86_64/pgdg-redhat96-9.6-3.noarch.rpmをしたところ、リンクが切れているためかスキップされてしまいます。
yum install postgresqlをすると、バージョンが9.2の物になってしまい、9.2だと本番環境でデータベースを作成する際にエラーが出てしまうので9.6をインストールしたいと思っています
一度ec2を立ち上げた際に同じようなエラーがあり、その時はsudo find / -name pg_hba.confでファイルを探し、該当のファイルを変更すればposgresqlを動かせたのですがバージョンが異なるため、修正ができないようです。
psql --versionと入力をするとpsql (PostgreSQL) 9.6.8とバージョンが表示されます。
また、postgresqlを起動しようとsudo systemctl restart postgresql-9.6をすると下記のように表示されます。
Failed to restart postgresql-9.6.service: Unit not found.
systemctl list-unit-files | grep postgresqlでpostgresqlがインストールされっているか確認したところ、インストールされているようです。
上記調べましたが、手がかりが見つけられませんでした。
アドバイスをいただきたいです。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/05/18 01:57 編集