質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

702閲覧

.セレクタ名1 .セレクタ名2 { ;} ←htmlのどこにもないセレクタ名2はどこから?

works_noname

総合スコア6

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/15 06:42

編集2020/05/15 08:21

最近html、cssを学びはじめたばかりの初心者です。
わからないことが多く、連日の質問になってしまい申し訳ございません。

標題の件についてですが、 難しい設定を加えようとしたとき、検索してどこかのブログ等からコードをコピペすることがよくあります。
例えば下記の場合は、「固定ヘッダーをある程度スクロールしたら縮小表示」したい場合のコード(http://cly7796.net/wp/javascript/small-to-display-a-fixed-header-when-scrolling/より引用)なのですが、cssには

.header .inner {;}

というセレクタ名があります。

/* 通常のヘッダー */ .header { position: fixed; width: 100%; background: #ccc; } .header .inner { width: 960px; margin: 0 auto; } .header a { display: block; padding: 20px 0; } .header .header-logo { float: left; width: 300px; } .header .header-nav { float: right; width: 600px; } .header .header-nav li { float: left; width: 120px; text-align: center; } /* スクロール後のヘッダー */ .header.fix a { display: block; padding: 5px 0; }

ところがhtmlには「inner」というクラス名が付与されたコンテンツはどこにもありません。

<header class="header"> <div class="inner clearfix"> <div class="header-logo"><a href="">ロゴ</a></div> <nav class="header-nav"> <ul> <li><a href="">ナビ1</a></li> <li><a href="">ナビ2</a></li> <li><a href="">ナビ3</a></li> <li><a href="">ナビ4</a></li> <li><a href="">ナビ5</a></li> </ul> </nav> </div> </header>

セレクタの種類を色々と調べてみましたが、クラス名の一部を省略しているような書き方は、見つけられませんでした。

しかしコピペしてみると、きちんとcssが適用されるのです。

下記のコードとは違うものですが、たまにコピペしたコードで見かけるので、ある時それらしきクラス名を(今回でいえばinnerをinner clearfixに)全て打ち直してみたら、適用されなくなりました。
また、半角スペースの前ではなく、逆に半角スペースの後のみ記載しているコードも見かけます。

例)
カルーセルスライダーで、htmlに<div class="slider mypattern">の表記あり
→このとき、cssに.mypattern {;}との記載
※逆にslider mypatternという記載がcssのどこにも書かれていない

これはどういうことなのでしょうか?

子孫セレクタをはじめとするセレクタの記載方法の色々や、疑似要素も学んではいるのですが、さまざま検索してみてヒットしなかったので、こちらで教えていただけたら嬉しいです。
実は初歩的なことでしたら、申し訳ございません。
何卒よろしくお願い致します。

追記

javascriptの中身です。

$(function() { headerAdjust('.header'); $(window).on('scroll', function() { headerAdjust('.header'); }); }); // ヘッダーのサイズ調整 var adjustPoint = 20; var adjustClass = 'fix'; function headerAdjust(tgt) { var scrollTop = $(window).scrollTop(); if(scrollTop > adjustPoint) { $(tgt).addClass(adjustClass); } else { $(tgt).removeClass(adjustClass); } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ところがhtmlには「inner」というクラス名が付与されたコンテンツはどこにもありません。

<div class="inner clearfix">がそれです。

投稿2020/05/15 06:59

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

works_noname

2020/05/15 07:15

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね……。そうなると、clearfixはどこへいってしまったのでしょうか? 初歩的過ぎて説明するまでもないようなことでしたら、セレクタの何について勉強し直した方が良いなど、勉強すべき種目(?)を教えていただけると嬉しいです。すみません。
maisumakun

2020/05/15 07:19

> clearfixはどこへいってしまったのでしょうか? clearfixはclearfixで適用されます。
works_noname

2020/05/15 08:06

ご回答ありがとうございます。 clearfixがわからず検索したら、下記のサイトにあたりました。 https://web.bridge-net.jp/blog/1093/ こちらでも唐突にclearfixが出てきて、???状態です。 このあたりが勉強不足なようなので、clearfixからまずは色々調べてみたいと思います。 初歩的な質問ですみません。ありがとうございました。
maisumakun

2020/05/15 08:08

> こちらでも唐突にclearfixが出てきて、???状態です。 慣習的な意味合いはありますが、clearfixも「単なるクラス」です。
works_noname

2020/05/15 08:39

何度もありがとうございます。 さらに色々調べましたが、もしかして先に記載した参考サイトの場合は、変更後のhtmlの記載がなかった為に、唐突に現れたように見えただけで、実際にはhtmlの必要箇所にclearfixというクラスを付与している、ということなのでしょうか。 「単なるクラス」と聞いて、少し安心しました。 他のご回答者様とのお話で、cssにclearfixの記述がないのにhtmlには記述がある点については、未だに疑問なのですが、何よりもclearfixについて理解したいと思います。 検索してみると、まだまだclearfixについて先輩方が記載してくださっているようなので、各ブログを見てまわります。 何度も誠にありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

class グローバル属性 は、要素のクラスを空白区切りで並べたリストです。

class - HTML: HyperText Markup Language | MDN

ということですから、class="inner clearfix"は、innerclearfixとの二つのクラスが付与されている、ということです。

投稿2020/05/15 06:57

Lhankor_Mhy

総合スコア36960

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

works_noname

2020/05/15 07:35

ご回答ありがとうございます。 いただいたお返事から、「class グローバル属性」で検索してみたところ、下記のサイトにあたりました。 https://wp-p.info/tpl_rep.php?cat=css-biginner&fl=r10 これは、例えば <p class="test1">文字サイズは15pxにしたい</p> <div class="test1 test2">子要素の文字サイズを15pxにして、文字の色を変えたい</div> というとき、 .test1 {font-size: 15px;} .test2 {color: red;} と記述すれば、divに適用したいcssの記述が1行減る→これを多様していけばコードが少なくなり、読み込みが速くなる、ということなのでしょうか? どれがどの記述がわからなくなることが多いので、私はいつもわかりやすい名前をいちいちつけているのですが、読み込みなど実用性を考えると、みなさんはよく使っている手法ですか? また、質問内容に関していえば、clearfixという記述はなく、かわりに fix a という記述があるのですが、これはどういうことなのでしょうか? 2つのクラスを付与する理由がわからないのですが……。
Lhankor_Mhy

2020/05/15 07:39

> 2つのクラスを付与する理由がわからないのですが……。 使わなくても、特段の害はないと思いますので、気にしなければいいのでは。 そのうちに、「ああ、一つの要素に複数のクラスを定義できたら便利なのに!」と思う時が来たら、このことを思い出せばいいのではないかと思います。
Lhankor_Mhy

2020/05/15 07:46

もしかしてそういう意味ではなくて、CSS の中に clearfix というクラスがないのに、なぜ指定しているのか、ということですか? 色々な可能性が考えられると思います。 ・作った人が使うのを忘れた ・以前は使っていたが、CSSの変更によって使われなくなった ・JavaScriptで利用している ・フレームワークで出力されているが、デザインする際に付与するスタイルがなかった ・works_noname さんが見落とした
Lhankor_Mhy

2020/05/15 07:52

>読み込みなど実用性を考えると、みなさんはよく使っている手法ですか? 最近の流行ですと、たとえばBEMなどの手法では、複数クラスは避ける傾向にあります。
works_noname

2020/05/15 08:19

ご回答ありがとうございます。 >2つのクラスを付与する理由がわからない という質問の意図としては、おっしゃる通り、どちらもです(なぜ複数クラスを定義する必要があるのか、そして例でいえば記述がないものを何故指定しているのか)。 前者については便利な場面がまだわからないので、お返事の通りに覚えておくくらいにします。 後者については、別の回答者様のお返事を参考に調べてみたところ、よくわからないのですが、cssやhtmlが記述がなくても唐突に出てきている(ように初心者には見える)説明があり、とりあえずclearfixがなんなのかを知らないのが原因なのかなと思っています。 ちなみにjavascriptにはfixとの記載はありましたが、clearfixとの記載はありませんでした。 (もともとfixという何かがあり、clearfixはそれの亜種というか種類のひとつ?) 念のため、追記でjavascriptも記載しておきます。 >実用性について BEMというのも、はじめて聞きました……。調べてみます。 webひとつ作るのにも、覚えることがいっぱいで状況も人それぞれで、奥が深いですね。 このような初歩的な質問に、ご丁寧なお返事を誠にありがとうございます。 これからも勉強頑張ります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問