質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

544閲覧

railsでのdestroyコマンドについて

wathu

総合スコア16

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/14 05:29

質問内容

railsでコントローラーやモデルの削除をする時に、destroyを使うと思うのですが、generateをgと省略できるにdestroyはdというように省略することは不可能と書かれているサイトがそれなりにあり、しかし、とある2012年に書かれているサイトでは、dと省略できると書かれているのですが、いつから変更になったのでしょうか?
実際に自分の環境ではdと省略して問題なく動くのですが、バージョンによる違いだったりするのでしょうか。
動くんだから別にいいじゃんという風に済ませるのも自分としては気持ち悪いので質問させていただきました。
また、どのようなサイトが参考になるかも教えていただけると助かります。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

rails(6.0.3)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

destroyはdというように省略することは不可能と書かれているサイトがそれなりにあり

それらのサイトが単に間違っているだけです。

投稿2020/05/14 05:34

maisumakun

総合スコア145208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wathu

2020/05/14 05:36

そうだったんですね。 結構な数のサイトがそのように書かれていたので、何か確実な情報源があったのかと思っていたのですが、ハッキリと言っていただき助かりました。
maisumakun

2020/05/14 05:37

そもそも、「rails d」はそうそう使う機会もないかと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問