質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

YouTube

YouTubeとはユーザーがビデオをアップロード・共有・閲覧できるビデオ共有ウェブサイトです。

YouTube API

YouTube APIはYouTubeのビデオコンテンツと機能性をウェブサイト、アプリケーション、デバイスに統合することを可能にします。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

Q&A

0回答

689閲覧

youtube を使用したサイトに対してのgoogleからの要求メールについて

progman

総合スコア66

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

YouTube

YouTubeとはユーザーがビデオをアップロード・共有・閲覧できるビデオ共有ウェブサイトです。

YouTube API

YouTube APIはYouTubeのビデオコンテンツと機能性をウェブサイト、アプリケーション、デバイスに統合することを可能にします。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/13 12:15

私が開発、運用している
youtue のAPIやリンクを使用しているサイトについて

googleより

API Client : private ToS Violation Report V.1 YouTube API Services - Developer Policies Violations that required immediate resolution:

なるメールが送付されてきた。

サイトの修正を求めるものであるようだが、全て英語であり困っている。
類似の経験をされたり、参考になる日本語のサイトを知っている方は
教えてほしい。

例:yotube のリンクを張っている個所

<iframe id="youtube" width="640" height="480" src="http://www.youtube.com/embed/h2nziHdWQJ4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

に対して

Violation: API Client is storing statistics retrieved as Non-Authorized Data for more than 30 days. ○ Data storage > 30 days

といった指摘がされている、同一の動画のリンクを30日以上ダメということだろうか?

私が以前おこなった以下の質問に関連するものである。
https://teratail.com/questions/247521

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/05/13 12:18

プログラミングとどう関係するのでしょうか
progman

2020/05/13 12:44

このサイトはPHPで構築されていますが、直接プログラミングとは関係ないです。 プログラミングに関係ないとまずいのでしょうか?
progman

2020/05/13 12:53

直接は関係してないですが、結局のところはPHPのプログラムに関係してくるのでよいのではないでしょうか? 例えば https://teratail.com/questions/261295 みたいな技術的なトピックスはこちらのサイトにそぐわない質問でしょうか?
m.ts10806

2020/05/13 13:00 編集

この質問内容をみてPHPと関係するところが誰に分かりますか? 以前の質問を読んでもPHPとの関連性は他人には伝わりません。 内容を略すと「iframe でYoutubeのリンク張ってたらGoogleから全文英語のわけわからんメールがきた。どうしよう」ですよね。 相談する場所間違えてます。間接的にもプログラミングに関係するように思えません。 そして、前の質問が解決してないのに類似の質問を立てるのもよろしくはないですね。質問に回答がつかないのは多くのケースで質問に問題があります。 「場所を間違えているもの」「あまりに丸投げ過ぎるもの(宿題や課題代行、作業依頼)」などですね。 「ニッチ過ぎる(タグ登録者が少ない)」とか「完全にタグ付け間違えてる」というのもあたります。 本件はteratailの「推奨していない質問」に該当すると思います。 ※伝えることは伝えましたし同じことばかり繰り返すことになるので、何か進展がない限り、ここで引きます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問