質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

548閲覧

[Ruby on Rails]多国籍化をクエリパラメーターで実施したアプリにおいて、特定ページ内のリンク先をチェックするテストの効率的な書き方

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/03 12:25

聞きたいこと

URLにクエリパラメーターlocal?=enをつけて、Ruby on Railsアプリケーションの多国籍化をしたのですが、
今までintegrationテストとして、特定画面に存在しているリンクの遷移先が正しいかチェックをしていたテストがすべて失敗するようになりました。

テストコードは下のように、href属性が users_path のようなaタグの個数を数えているのですが、
多国籍化したことによってlocale?=enがURLに付与されるため失敗するようになってしまいました。

test "layout link" do assert_select "a[href=?]", users_path assert_select "a[href=?]", user_path(@user) assert_select "a[href=?]", edit_user_path(@user) assert_select "a[href=?]", logout_pat end

修正対象のテストが膨大なのと、今後テストを書く上で、local?=enなどのパラメーターを意識してテストを書くのは少し大変だなぁと思い、
なにかうまい方法・効率的な書き方がないか質問させていただきました。

「国際化対応した際のリンクのテストはこう書いてる!」みたいな物がありましたら教えてほしいです。

テクノロジー

  • Ruby on Rails(version 5.1)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

正規表現を使用すれば解決できるのではないでしょうか?

users_pathなどをその文字列だけにマッチするようにするのではなく、その後ろにクエリパラメタなどの文字列が追加されたものもマッチするようにすると良いと思います。
下の記事が参考になるのではないでしょうか。

https://zariganitosh.hatenablog.jp/entry/20080405/1207455670

ruby

1# 正規表現 2assert_select "title", /Welcome/ # titleタグの文字列に、「Welcome」が含まれていれば成功。

投稿2020/05/03 13:17

kazchimo

総合スコア172

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問