- marginが外側の余白
margin: 0 auto;などの使い方ができる。paddingはできない
- paddingが内側の余白
です。
どっちでもいいパターンも多いですが、
それ故に1つのサイトで「margin主体」なのか、「padding主体」なのかは決めておくと保守する際に楽だとは思います。
例えば、以下のように.nav
内にナビゲーションのリンク<a>に注目した場合を想定します。
HTML
1<header>
2 <div class="logo">タイトル</div>
3 <div class="nav">
4 <ul>
5 <li><a href="">サービス</a></li>
6 <li><a href="">制作実績</a></li>
7 <li><a href="">会社概要</a></li>
8 <li><a href="">お問い合わせ</a></li>
9 </ul>
10 </div>
11</header>
このとき、デザインによりますが以下のようなことがいえると思います。
- <a>に
padding
を指定すると、タップ (クリック) できる領域が広くなるので押しやすい
-
<li>と<li>の間の余白の指定をする際には、`margin`か`padding`かどちらでもOKだが、
<a>に`margin`は指定しないほうがいい。(内側にmarginがあると、探すのが大変なので)
- headerに
display: flex;
を指定している場合、「.nav」にmargin-left: auto;
をすると右側配置になる。padding-left
では不可。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。