質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

Q&A

6回答

1918閲覧

自分で書いたコードを蓄積するための仕組み作り

essa

総合スコア81

コードレビュー

コードレビューは、ソフトウェア開発の一工程で、 ソースコードの検査を行い、開発工程で見過ごされた誤りを検出する事で、 ソフトウェア品質を高めるためのものです。

1グッド

1クリップ

投稿2020/04/27 05:58

いつもお世話になっております。
標記について質問させてください。

仕事や趣味で書いたコードを蓄積し、今後のために有効に再利用できるような仕組みを知りたいです。
今はローカル上に保存しているのですが、多くなってきたことと、いちいちコードを開かないと中身が確認できなかったりと、煩雑になりがちです。さらに蓄積してくると、探すことに時間がかかってしまうと感じました。

どのようなことが考えられるでしょうか?
標記について、実践している方がいましたら、教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

GithubやBitbucketでプロジェクトごとにリポジトリで保存してますね

まあ、ローカルで蓄積しててダメと言うなら、なにやってもアカンと思いますが

投稿2020/04/27 06:01

y_waiwai

総合スコア88042

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gentaro

2020/04/27 06:50

> ローカルで蓄積しててダメと言うなら、なにやってもアカン これに尽きると思います。 ノート系のアプリやサービス使うとかリポジトリに保存するとかいうのは単純に別環境での共有が簡単になるぐらいで、ローカルでも整理してればそんなに検索できないかというと…。
essa

2020/05/14 05:40

y_waiwai様 ご回答ありがとうございました。 >GithubやBitbucketでプロジェクトごとにリポジトリで保存 参考にさせていただきます。 私の場合、プロジェクトごとのフォルダを管理し、プロジェクトで使う資料やプロジェクトで使うプログラムを管理するフォルダを作成して保存しています。 その場合、「あれ、このコードはどのプロジェクトで書いたやつだっけ」と思い出す作業から始まってしまうため、煩雑になっていました。 プログラムはプログラムでフォルダを一つ作成し、その下にプロジェクト番号みたいな名前のフォルダを作成して管理するのがいいのかなと感じました。 gentaro様 コメントいただき、ありがとうございます。 "ローカルに蓄積する方法"に問題があるのかなと感じました。 >ノート系のアプリやサービス使うとかリポジトリに保存するとかいうのは単純に別環境での共有が簡単 >になるぐらいで、ローカルでも整理してればそんなに検索できないかというと…。 そういったサービスは、”コードを保存するため”に作られたサービスだと認識しております。 ローカルでは、コードだけではなく、色々なファイルを保存しています。なので、”ローカルの整理の仕方”を改めようかと思いました。
guest

0

ポイントは二つあるかと思います。

コードの再利用性

コードの再利用=既存コードからコピペで再利用と言う様なやり方を想定されているのであれば、(どこに保存するかに関係なく)確実に懸念されている通りの事態になります。
再利用を前提としたコードを書くことが何より重要です。
具体的には(言語によっても変わりますが)独立して動作するクラスや関数、ライブラリ、パッケージとして作るようにコード作成時点から気を付ける必要があります。
単体で動作とテストが可能なコードであれば、ドキュメンテーションもしやすくなり、どこに置いてあってもそんなに苦労せず再利用できるかと思います。

  • 全てのコードを再利用前提で書くというのも無理がありますから、まずは再利用する前提のコードとそうではないコードをどう切り分けるかという基準を調べたり選定するところから始めることをお勧めします。例えばPython コード 再利用性等で検索してみてください。

保存場所とIDE

保存場所は再利用性に直接影響するものではありませんが、GitHubやBitbucket等の使いやすいUIを備えたGitホスティングサービスを利用するのがベストでしょう。
また、気の利いたIDE(統合開発環境)を使ってプロジェクトをローカル上にcloneしておけば、検索性も格段に上がります。

投稿2020/04/27 06:32

編集2020/04/28 05:54
tanat

総合スコア18727

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

essa

2020/05/14 05:46

tanat様 ご回答いただき、ありがとうございます。 再利用性のことまで言及していただき、ありがとうございます。 さっそく検索してみます。 >また、気の利いたIDE(統合開発環境)を使ってプロジェクトをローカル上にcloneしておけば、検索性>も格段に上がります。 これはとてもいいですね。さっそく調べてみます。
guest

0

仕事や趣味で書いたコードを蓄積し、今後のために有効に再利用できるような仕組みを知りたいです。

言語によってはこれが難しいのもあります。
何の言語を再利用したいのか分かりませんがオブジェクト指向なら、クラス単位に分けたりするのが普通ですね。私もGithubやBitbucketもありですが、TortoiseGitの方がGitの知識なしでもGitを始めれるので便利かも知れません。

多くなってきたことと、いちいちコードを開かないと中身が確認できなかったりと、煩雑になりがちです。さらに蓄積してくると、探すことに時間がかかってしまうと感じました。

まず、それはプログラマーとしてどうなの?
凄く失礼なことを言いますが、もしかしたら性格的にプログラマーに向いていないのかも知れません。

投稿2020/04/27 06:11

stdio

総合スコア3307

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pepperleaf

2020/04/29 11:14

> まず、それはプログラマーとしてどうなの? これは、その人の性格/適性かもしれませんが、プログラマーとしてどうかとは、別物では無いかと。 自分も検索はヘタ。自分の出したメールなのに、受け取った人に尋ねた事も。 でもそれなりでやってます。 .... なお、低評価は付けてません。念のため。
essa

2020/05/14 05:45

stdio様 ご回答いただき、ありがとうございます TortoiseGitははじめてききました。さっそく調べてみて自分でも気軽に導入できそうか検討してみます。 >まず、それはプログラマーとしてどうなの? >凄く失礼なことを言いますが、もしかしたら性格的にプログラマーに向いていないのかも知れません。 どのような性格がプログラマーに向いているのかよくわからないのですが、stdio様がおっしゃるのでしたら、私は向いていないかもしれません。 ※もしかして”几帳面”という性質がプログラマーに向いているのでしょうか。もしそうでしたら、几帳面になるように努めたいと思います。
stdio

2020/05/14 06:04

「自分の書いたプログラムぐらいはしっかり管理しましょう」という意味です。失礼な発言をしたことを謝罪させて頂きます。 GithubやBitbucketは無料でソースを預かってくれる点を省けば、圧倒的にTortoiseGitの方が使い勝手の良いソフトです。使ってみて損はないと思います。windows限定なのがたまに傷ですが...
guest

0

いちいちコードを開かないと中身が確認できなかったりと、煩雑になりがちです。

全文検索ソフトを導入すれば開かずに中身が確認できますがいかがでしょう。
「今欲しいあのコードのそばに書いてあるはずの文字列」はわりと思い出せるものです。

投稿2020/04/29 10:44

ikadzuchi

総合スコア3047

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

essa

2020/05/14 05:53

iadzuchi様 ご回答いただき、ありがとうございます。 サクラエディタの、検索機能を使ってみました。 フォルダと拡張子を指定して、テキスト内の中身を検索するような機能がついていました。 これはなかなか使えそうです。 ありがとうございました。
guest

0

私は、素人なのでGoogleアカウントがあれば利用可能なGoogle driveを使っています。

iphoneからandroidに環境を変えてからブラウザはchromeで端末が変わってもお気に入りを同期する
googleドライブでデータを取り出す・保存する、などでPDFの資料もそこにUPしておきます。

結構便利で、Linux Windowsでファイルを共有しています。

投稿2020/04/27 06:13

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/04/27 06:14

Drop boxにコードをUPしているプロのかたもいるらしいですね・・。
guest

0

Microsoft OneNoteとか、Evernoteなども便利です。

ソースコードやノウハウ、ちょっとしたメモ、画面のスクリーンショット
など大抵のデータを保存できるので便利です。
活用してみてはいかがでしょう。

投稿2020/04/27 06:11

technocore

総合スコア7337

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

essa

2020/05/14 05:41

technocore様 ご回答いただき、ありがとうございます。 OneNoteやEvernoteいいですね! 特にOneNoteは普段から使っているため、早速活用してみようかと思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問