質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

2590閲覧

スライスの要素削除の構文について

kamuycikap

総合スコア135

Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/25 00:16

  1. スライスの要素削除について

MAPにはdeleteがあるものの、スライスにはそのようなものがありません。
Google検索で調べていたら、下記のコードを発見しました。

質問したいのは、unset関数のreturn append部分です。
「appendは追加する関数では?」というのが疑問です。
なぜこの書き方でスライスの削除になるのかご教示願います。

go

1package main 2 3import ( 4 "fmt" 5) 6 7func main() { 8 t := []string{"0番目","1番目","2番目","3番目","4番目"} 9 fmt.Println(t) 10 n := 2 11 fmt.Printf("%d番目を削除\n", n) 12 t = unset(t, n) 13 fmt.Println(t) 14} 15 16func unset(s []string, i int) []string { 17 if i >= len(s) { 18 return s 19 } 20 return append(s[:i], s[i+1:]...) 21}

■Go PlayGround
https://play.golang.org/p/53J04UE7dv

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

「appendは追加する関数では?」というのが疑問です。

上記は正しいです。

unsetのコードも2つのスライスをくっつけていることに過ぎません。

以下のようにするとスライスをくっつけていることが分かると思います。

go

1package main 2 3import ( 4 "fmt" 5) 6 7func main() { 8 t := []string{"0番目", "1番目", "2番目", "3番目", "4番目"} 9 fmt.Println(t) 10 n := 2 11 fmt.Printf("%d番目を削除\n", n) 12 /////////////////////// 13 fmt.Println("[INFO]", append(t[:n])) 14 fmt.Println("[INFO]", append(t[n+1:])) 15 /////////////////////// 16 t = unset(t, n) 17 fmt.Println(t) 18} 19 20func unset(s []string, i int) []string { 21 if i >= len(s) { 22 return s 23 } 24 return append(s[:i], s[i+1:]...) 25}
  • 出力結果
[0番目 1番目 2番目 3番目 4番目] 2番目を削除 [INFO] [0番目 1番目] [INFO] [3番目 4番目] [0番目 1番目 3番目 4番目]

直感的なイメージとしてはunsetの中では、i 番目の要素を含まないスライスを2つ取り出して、その2つをもとにスライスを生成していることになります。

投稿2020/04/25 00:33

d_tutuz

総合スコア730

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kamuycikap

2020/04/25 00:41

あ・・・なるほど。 「:」が範囲の意味になるんですね。 んで、削除したい要素だけをすっ飛ばしてくっつけている。 有難うございます。 すっきりしました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問