質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

2回答

2525閲覧

HTMLの表示順を上下反対にし、CSSのレイアウトで上下の要素を入れ替えて逆に配置

kazu25

総合スコア27

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/23 22:33

編集2020/04/23 22:34

HTML

1 <div class="heading"> 2 <h2 class="jp">見出し</h2> 3 <p class="en">Heading</p> 4 </div>

CSS

1 .heading { 2 display: flex; 3 flex-direction: column-reverse; 4 }

画面上の結果としては「Heading」 → 「見出し」と上から表示されるのですが、

<h2 class="jp">見出し</h2> → <p class="en">Heading</p>の順番で記述し、 CSSで反対にさせるという一見すると二度手間のようなことをしている理由を教えてください。 (初めから<p class="en">Heading</p>  →  <h2 class="jp">見出し</h2>の順番でHTMLを書けばよいのではと思ってしまいました)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/04/23 22:37

>一見すると二度手間のようなことをしている理由 自身が書かれたコードなのでは? そうでないなら出典明示してください。
m.ts10806

2020/04/23 22:38

後、本当にコードこれだけですか?これだけでは推測の推測しか出ないと思いますが
guest

回答2

0

推測ですが、見た目と構造を分離して考えた結果のような気がします。
デザイン上は、最初に英語が来て、その補足みたいな感じで小さな日本語がついているような感じですかね。

ポイントは、マークアップ上どこを見出しにするのかという点です。
日本のサイトなら、英語は雰囲気づくりのためにデザインされていることも多いですし、英語の方が補足的な意味合いだと判断されたのでしょう。

ただし、日本語部分を見出しタグとし、デザインの順序通りにマークアップすると、本文(pタグ)が見出しより前に来てしまいます。
そのセクションの中で見出しを一番最初に持っていくのが、文書的には優しい作りとなるからというのが、この順序でマークアップした理由じゃないでしょうか。

デザイン通りにしつつも、文書構造を意識した結果じゃないかなと思います。

投稿2020/04/24 01:44

編集2020/04/24 01:45
kszk311

総合スコア3404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

CSSで反対にさせるという一見すると二度手間のようなことをしている理由を教えてください。
(初めから<p class="en">Heading</p>  →  <h2 class="jp">見出し</h2>の順番でHTMLを書けばよいのではと思ってしまいました)

推測します。おそらく途中でデザインが変わったのだと思います。

上下を入れ替えるのは、CSSでいうと1行追加するだけで済んだりします。

時間や工数的な問題や、ほかにもっと優先度が高いタスクがあったなどの理由で
すべてのHTMLファイルを開き、順番を並べ替えるのを避けたのではないかと思います。

ソースコードの見た目と、実際の表示が近いほど保守の際のバグは少なくなる、と私は考えます。
「二度手間」と見えた感覚 (違和感) は自然ではないかと思われます。

投稿2020/04/23 23:17

編集2020/04/24 05:08
new1ro

総合スコア4528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問