質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1369閲覧

セレクタ: 直下の子要素が a でない li をセレクトしたい。

BetterEveryday

総合スコア19

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/20 01:52

編集2020/04/20 07:22

前提・実現したいこと

直下の子要素が a でない li 要素を指定 (色をグレーに) する。

発生している問題・エラーメッセージ

(li:after):not(a) {color:grey;} または
(li+a):not(a) {color:grey;} では
a タグが続く li でも gray になることがある。

|li 階層|直下にリンク<a>タグ|結果スタイル|表示された色|
|:--|:--:|--:|
|1レベル目|あり|×狙いと異なる|グレー|
|2レベル目|あり|〇狙い通り|黒|
|2レベル目|なし|〇狙い通り|グレー|

CSS

1(li:after):not(a) {color:grey;}

html

1<ul> 2 <li> 3 <a href="#"> 1 レベル目リンク【あり】</a> 4 <ul> 5 <li><a href="#"> 2 レベル目リンク【あり】</a></li> 6 <li> 2 レベル目リンク [なし]</li> 7 </ul> 8 </li> 9</ul>

試したこと

li > after:empty {color:grey;}

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

実装方法としては JavaScript との組み合わせが必要になるのでしょうか?

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

直下の子要素が a でない li 要素

定義が曖昧です

  • 直下にa要素を含まないもの
  • 子要素の最初のHTML要素がaではないもの

によって処理がかわります
またcssにはhasが実装されていないので、jsを絡めないと難しいと思います

投稿2020/04/20 02:00

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

BetterEveryday

2020/04/20 02:10

yambejp さま、 早速の返信どうもありがとうございます。 「li タグの次に a タグが続く場合」を想定していたため後者かと思いますが、 前者の場合も自分が希望する内容にはなりそうです。 どちらにもしても css のみでは難しそうでしょうか?
yambejp

2020/04/20 02:16 編集

後者の場合、さらにテキストノードが関係してくる場合もあるので 単純ではありません。 また親が○○な子は拾えても、子が○○な親は現行のCSSの範疇ではありません
BetterEveryday

2020/04/20 02:20

そうなのですね。では、JavaScript で実現する場合について調べてみて、 解決しない場合に再投稿するほうが良さそうですね。
yambejp

2020/04/20 02:21

再投稿の必要はありません。jsのタグを追加して、質問にjsをつかってもOKと追記ください
yambejp

2020/04/20 02:48

多分こんな感じで・・・ <style> li{color:black} li.gray{color:gray} li a,li.gray a{color:inherit} </style> <script> window.addEventListener('DOMContentLoaded', ()=>{ document.querySelectorAll('li').forEach(x=>{ var flg=(x.querySelectorAll('a').length!=1 || x.querySelectorAll(':not(a)').length>0); x.classList.toggle('gray',flg); }); }); </script> <ul> <li> <a href="#"> 1 レベル目リンク【あり】</a> <ul> <li><a href="#"> 2 レベル目リンク【あり】</a></li> <li> 2 レベル目リンク [なし] </font></li> </ul> </li> </ul>
BetterEveryday

2020/04/20 04:54

yambejp さま、 コードを回答いただきましてどうもありがとうございます。いただいたものを単独で実行してみると、 flg 抽出の条件を以下のみに変更することで実現したかったことができました。 x.querySelectorAll('a').length == 0 ただ、自分のソースに追加してみると、1 レベル目は a タグリンクがなくても黒になってしまいます。 他の a タグ関連の色スタイルと競合しているのか、以下を確認いただくことはできませんでしょうか? a { text-decoration:none; color:black;} li.gray {color:gray} a:link { color:#000; text-decoration:none; } a:visited { color:#000; } a:hover { color:#cc141c; } a:active { color:#cc141c;} a:hover span { color:#cc141c; } footer nav ul { float:left;} footer nav > ul > li > a { position:relative; display:block; padding-bottom:5px; } footer nav > ul > li > a:after { content:""; display:block; width:90%; height:1px; background:#cc141c; position:absolute; bottom:0; left:0;} footer nav > ul > li > div > ul >li:not(.title) > a:before { content:"- ";} li a,li.gray a {color:inherit} もしお時間あるタイミングがありましたら、よろしくお願いいたします。
yambejp

2020/04/20 04:58

どのliにgrayクラスがつくかをよく検証してみてください あとはgrayクラスに対してどうcssが反応しているかをみてもらえばよいでしょう
BetterEveryday

2020/04/20 05:33

yambejp さま、 ヒントもいただきましてどうもありがとうございます。 自分のソースでもグレー定義に ul を追加することで動作確認できました。 ul, li.gray {color:gray} yambejp さまのように CSS と JavaScript を瞬時に思い描けるように取り組んでいこうと思います。 一昨日から悩んでいましたのでたいへん助かりました。本当にどうもありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問