質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

受付中

postテーブルでインスタンスを作れない

HARUPONdesu
HARUPONdesu

総合スコア14

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

0回答

0グッド

0クリップ

341閲覧

投稿2020/04/18 04:34

編集2020/04/19 07:08

前提・実現したいこと

twitterのような簡易版のサービスを作る中で、投稿ページを作るために、postsテーブルを作り、rails consoleにおいてデータベースに試しに投稿を保存しようと「post = Post.new(content:~)」と「post.save」をしたところ、同じエラーコードが何回も出ました。
また、rails sを打ち込んであるコマンド2にもエラーが出ていました。
そして案の定、データベースに何も保存できていません。
これが解決できないと前に進めないので、解決よろしくお願いいたします。

発生している問題・エラーメッセージ

イメージ説明

エラーメッセージ

該当のソースコード

ソースコード SyntaxError ((irb):4: invalid multibyte char (Windows-31J)) NameError (undefined local variable or method `post3' for main:Object)

試したこと

ここに問題に対して試したことを記載してください。
progateを見直したり、Qiitaやtaratail等などを使って数時間模索しましたが、解決策が見当たりませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。
windows10
コマンドはもともとあるコマンドプロント

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

chocolate24

2020/04/18 10:02

コントローラーやビューのコードを追記するなど情報をもっと多く載せれば回答がつきやすいと思います。
HARUPONdesu

2020/04/19 06:36

わかりました。 修正してみます。

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます