質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

671閲覧

CSSアニメーション

Garu-san

総合スコア13

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/04/13 15:50

イメージ説明

やりたいこと
- 画像のようなフレームを作成

- ページローディング時のような色が変化するCSSアニメーション作成
(グレーの色が左から右へ流れるような変化)

HTML

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3 4<head> 5 <meta charset="utf-8"> 6 <title>Class 6 チャレンジ</title> 7 <link rel="stylesheet" href="styles.css" /> 8</head> 9 10<body> 11 <div class="card-wrapper is-loading"> 12 <div class="card-upper"> 13 <div class="avatar"> 14 <div class="avatar-placeholder"></div> 15 </div> 16 <div class="name-date-wrapper"> 17 <div class="name-wrapper"></div> 18 <div class="date-wrapper"></div> 19 </div> 20 </div> 21 <div class="card-lower"> 22 <div class="content-wrapper"> 23 <div class="content"></div> 24 <div class="content-placeholder-wrapper"> 25 <div class="content-placeholder p1"></div> 26 <div class="content-placeholder p2"></div> 27 <div class="content-placeholder p3"></div> 28 </div> 29 </div> 30 </div> 31 </div> 32</body> 33</html>

CSS

1@charset "UTF-8"; 2 3* { 4 box-sizing: border-box; 5} 6 7body { 8 margin: 0; 9 border: 0; 10 padding: 0; 11 background: #e9ebee; 12} 13 14.card-wrapper { 15 width: 400px; 16 height: 300px; 17 padding: 12px; 18 border: 1px solid #ECE9E3; 19 background: #fff; 20 margin: 30px; 21 display: flex; 22 flex-direction: column; 23} 24 25.card-upper { 26 display: flex; 27} 28 29.avatar { 30 margin-right: 10px; 31} 32 33.avatar-placeholder { 34 height: 40px; 35 width: 40px; 36 border-radius: 50%; 37} 38 39.content-placeholder.p1 { 40 width: 100%; 41} 42 43.content-placeholder.p2 { 44 width: 60%; 45} 46 47.content-placeholder.p3 { 48 width: 80%; 49} 50 51@keyframes gradient-transition {}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そのアニメーションは「スケルトンスクリーン」といいます。
実装の仕方については、参考がたくさんあるので、好みのものを探して真似してみてください。

参考URL: 「スケルトンスクリーン 実装」でGoogle 検索した結果


例えば、以下のような形で実装できるのでは、と思います。

CSS

1/* 汎用的なクラス名をつけたほうがいいと思いますが、とりあえずベタ書きしています。 */ 2.avatar-placeholder, 3.name-wrapper, 4.date-wrapper, 5.content-placeholder { 6 position: relative; 7 overflow: hidden; 8} 9.avatar-placeholder::before, 10.name-wrapper::before, 11.date-wrapper::before, 12.content-placeholder::before { 13 content: ""; 14 display: block; 15 height: 100%; 16 width: 100%; 17 background: linear-gradient(90deg, transparent, rgba(255, 255, 255, 0.5), transparent); 18 position: absolute; 19 top: 0; 20 left: 0; 21 animation: skeleton-animation 1.2s linear infinite; 22} 23 24@keyframes skeleton-animation { 25 0% { 26 transform: translateX(-100%); 27 } 28 100% { 29 transform: translateX(100%); 30 } 31}

また、以下はアニメーションとは関係がないのですが、なければおそらく要素がつぶれて表示されないと思います。

CSS

1.card-lower { 2 flex: 1 1 0%; 3} 4.avatar-placeholder { 5 background: #ddd; 6} 7.name-wrapper, 8.date-wrapper { 9 margin-bottom: 1em; 10 height: 1em; 11 background: #ddd; 12} 13.content-placeholder { 14 margin-bottom: 1em; 15 height: 1em; 16 background: #ddd; 17}

投稿2020/04/13 22:07

編集2020/04/13 22:31
new1ro

総合スコア4528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Garu-san

2020/04/14 06:19

アイコン部分だけ実装できましたが、添付画像のバーの部分が実装されません。どのようにすれば良いでしょうか?
new1ro

2020/04/14 12:24

CodePenにソースコードを貼り付けてみました。 ソースコードと挙動を合わせて見ることができるので、ご確認ください。 https://codepen.io/new1ro/pen/gOaaWoV なにか、上記HTMLやCSS以外にソースコードがあったりしますか?
Garu-san

2020/04/16 20:33

解決しました。ありがとうございました。
new1ro

2020/04/16 22:44

よかったです! お疲れさまでした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問