discourseのOSSコードを見てる中config/database.ymlに
development: prepared_statements: false adapter: postgresql database: <%= ENV['DISCOURSE_DEV_DB'] || 'discourse_development' %> min_messages: warning pool: 5 timeout: 5000 checkout_timeout: <%= ENV['CHECKOUT_TIMEOUT'] || 5 %> host_names: ### Don't include the port number here. Change the "port" site setting instead, at /admin/site_settings. ### If you change this setting you will need to ### - restart sidekiq if you change this setting ### - rebake all to posts using: `RAILS_ENV=production bundle exec rake posts:rebake` - "localhost"
という記述がありました。
この中で
host_names:の記述はrailsの文法でしょうか?
https://github.com/discourse/discourse/blob/master/config/database.yml#L9-L14
このコードだとuser,password記述がないのにdatabase(postgres)に接続できるのも不思議です。
psqlのユーザー一覧を見ると
postgres=# \du List of roles Role name | Attributes | Member of -----------+------------------------------------------------------------+----------- negabaro | Superuser, Create role, Create DB, Replication, Bypass RLS | {}
がありました。discourseではこのRole nameを勝手に見てくれる機能があるのでしょうか。
よくわからないことが多く、恐縮ですが、
関連する情報がありましたらご教示いただければ幸いです。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。