質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

1195閲覧

複数のプルダウンメニューに紐づくボタンの活性化について

shoshi

総合スコア18

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/27 02:52

複数あるプルダウンメニューを操作したら
非活性になっているボタンを活性化したい。
1つに対してはできたが、プルダウンとボタンをforで増やした時に
各プルダウンと紐づくボタンを指定する方法がわからない。

html

1 2<select @change= "changeselect"> 3 <option value='' disabled selected style='display:none'>選択してください</option> 4 <option value='1' >1</option> 5 <option value='2' >2</option> 6 <option value='3' >3</option> 7<select/> 8<button id='buttonid' type='submit' disabled>送信</button>

javascript

1changeselect { 2 document.getElementById('changeselect').disabled = false 3 } 4 5 6

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2020/03/27 02:54

ピュアなjsの話ではないですよね? お使いのライブラリを明示ください
guest

回答2

0

ベストアンサー

required 属性をつけて

HTML

1<select required="required">

JavaScript

1document.addEventListener('change', function(event) { 2 const target = event.target; 3 if (target.nodeName.toLowerCase() !== 'select') { 4 return true; 5 } 6 7 target.nextElementSibling.disabled = !target.checkValidity(); 8}, false);

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/select#attr-required
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/HTML/Forms/Form_validation

投稿2020/03/27 08:05

x_x

総合スコア13749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

指定がとくにないのでとりあえず普通のjsでかきます

投稿2020/03/27 03:28

編集2020/03/27 03:29
yambejp

総合スコア115102

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2020/03/27 03:28

<script> function changeselect(){ var flg=[...document.querySelectorAll('.s1')].filter(x=>x.value=="").length>0; document.querySelector('#buttonid').disabled=flg; } </script> <select onchange= "changeselect()" class="s1"> <option value='' selected>選択してください</option> <option value='1' >1</option> <option value='2' >2</option> <option value='3' >3</option> <select/> <select onchange= "changeselect()" class="s1"> <option value='' selected>選択してください</option> <option value='1' >1</option> <option value='2' >2</option> <option value='3' >3</option> <select/> <select onchange= "changeselect()" class="s1"> <option value='' selected>選択してください</option> <option value='1' >1</option> <option value='2' >2</option> <option value='3' >3</option> <select/> <button id='buttonid' type='submit' disabled>送信</button>
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問