質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

709閲覧

<q>の表示結果について

JIN0327

総合スコア6

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/19 14:32

HTMLの学習のなかで、<q>で囲んだところは””で表示されるとあったのですが実際に試してみると「」で表示されました。
何の違いでこのようになっているのか教えてください。
また、タグ表示結果は「」でもあっていますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/03/19 21:30

解決されてますが、今後質問するときに気を付けていただきたいこと。 > HTMLの学習のなかで、<q>で囲んだところは””で表示されるとあったのですが この手のもの、なにも提示されないとどこの何を根拠に言っているのか誰にも伝わりません。出典明示してください。 > https://teratail.com/help/question-tips#questionTips1-2 検索して見つけたページでわからない事があれば、どのページのどの部分がわからないのかを明確に記し質問してみてください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

多くのデフォルトスタイルシートで quotesauto になっているため、lang="ja"の場合「」になります。

【quotes - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN】
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/quotes

auto

選択された用途に設定された言語の値 (すなわち、 lang 属性) で使用される適切な引用符が使用されます。

<q>: 行内引用要素 - HTML: HyperText Markup Language | MDN】
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/q

投稿2020/03/19 14:38

kei344

総合スコア69606

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問