vue.jsでリレーション関係にあるユーザーの名前が取れない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 691
初心者です。
laravelのコントローラー => blade => vueという順番で変数(配列)を渡して使っています。
vueで使用するときにリレーション関係にあるはずのnameが取れません。
rider_idはtaskモデルに入っているのは確認できました。
"id" => 16
"rider_id" => 4
"title" => "ああああああ"
[Vue warn]: Error in render: "TypeError: Cannot read property 'name' of undefined"
TypeError: Cannot read property 'name' of undefined
public function show($id)
{
$user = Auth::user($id);
$tasks = $user->tasks()->get();
return view('rider.show')->with('tasks',$tasks);
}
@extends('layouts.rider.app')
@section('content')
<mypage-component v-bind:tasks="{{$tasks}}"></mypage-component>
@endsection
<template>
<div class="card" style="width: 18rem;" >
<div class="container" v-for="task in tasks" :key="task.id">
<div class="card-header">
Featured
</div>
<ul class="list-group list-group-flush">
<li class="list-group-item">{{task.title}}</li>
<li class="list-group-item">{{task.content}}</li>
<li class="list-group-item">{{task.date}}</li>
<li class="list-group-item">{{task.rider.name}}</li>
</ul>
</div>
</div>
</template>
<script>
export default {
props: {
tasks: {
type: Array,
default: '',
required: false
}
}
}
</script>
public function rider()
{
return $this->belongsTo('App\Models\Rider', 'rider_id', 'id', 'riders');
}
public function tasks()
{
return $this->hasMany('App\Models\Task');
}
チェックしたもの
https://stackoverflow.com/questions/49943702/vue-warn-error-in-render-typeerror-cannot-read-property-name-of-undefine
どこに原因があるのか突き止められませんでした。
知恵をお借りしたいです。
vue 2.6.11
laravel 6.0
php 7.4.2
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
"TypeError: Cannot read property 'name' of undefined"
こちらのエラーの意味は「undefinedにnameプロパティはありません」というものになります。
つまり、task.riderがundefinedになっており、データがうまく取得できていません。
なので、vue側で{{task->rider->name}}としてriderを呼び出す必要があります。
ただこのやり方だと、N+1問題が発生してしまうので、
コントローラーでtasksデータを取得する際に、一緒にriderのデータも取得しておくのが良いと思います。
$tasks = $user->tasks()->with('rider')->get();
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.38%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/03/17 13:22
riderのテーブルを指定してあげると良かったんですね。
ありがとうございました!