質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Monit

Monitは、UNIXシステムのプロセスやプログラム、ディレクトリなどを監視・管理するためのシステムマネジメントツールです。HTTPレスポンス内容やプロセス監視といった機能を搭載。プロセスの監視・制御がブラウザからできるWebインタフェースも持ちます。

Q&A

解決済

1回答

2768閲覧

monitでmysqlの自動起動を設定しましたがmysqlの動作判定ができない

Katsu.Okada

総合スコア15

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Monit

Monitは、UNIXシステムのプロセスやプログラム、ディレクトリなどを監視・管理するためのシステムマネジメントツールです。HTTPレスポンス内容やプロセス監視といった機能を搭載。プロセスの監視・制御がブラウザからできるWebインタフェースも持ちます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/10 06:36

編集2020/03/11 05:22

前提・実現したいこと

mysqlが停止した時に自動で再起動したい。

発生している問題・エラーメッセージ

mysqlが起動しているのに、起動していないと判定して
startコマンドを実行5回繰り返して終了する。

Webで検索すると「mysqld」での設定方法で記載があり
全てErrorになるため「mysql」に書き換えました。

そのため本来「mysql」のエラー判定を確認するファイルが
異なるのではないかと思い、ご存じの方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。

[monit(log)]

[UTC Mar 10 01:37:14] info : Starting Monit 5.25.1 daemon with http interface at [localhost]:2812 [UTC Mar 10 01:37:14] info : 'ip-XXX-XXX-XXX-XXX' Monit 5.25.1 started [UTC Mar 10 01:37:15] error : 'mysql' process is not running [UTC Mar 10 01:37:15] info : 'mysql' trying to restart [UTC Mar 10 01:37:15] info : 'mysql' start: '/etc/init.d/mysql start' [UTC Mar 10 01:37:46] error : 'mysql' failed to start (exit status 0) -- '/etc/init.d/mysql start': Starting MySQL SUCCESS! (x 3times) [UTC Mar 10 01:43:19] error : 'mysql' process is not running [UTC Mar 10 01:43:19] info : 'mysql' trying to restart [UTC Mar 10 01:43:19] info : 'mysql' start: '/etc/init.d/mysql start' [UTC Mar 10 01:43:49] error : 'mysql' failed to start (exit status 0) -- '/etc/init.d/mysql start': Starting MySQL SUCCESS! [UTC Mar 10 01:44:49] error : 'mysql' service restarted 5 times within 5 cycles(s) - unmonitor

該当のソースコード

/etc/monit.d/mysql.conf

CentOS6

1check process mysql with pidfile "/var/run/mysql/mysql.pid" 2start = "/etc/init.d/mysql start" 3stop = "/etc/init.d/mysql stop" 4if failed unixsocket /var/lib/mysql/mysql.sock with timeout 20 seconds then restart 5if 5 restarts within 5 cycles then timeout 6group mysql

1度終了すると監視停止するためCronに追加したところ
サーバが起動しなくなったため外しました。

CentOS6

1# crontab -e 20 */30 * * * monit monitor all

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Zendframework version 1.12.3
PHP Version 5.4.11
CentOS release 6.4 (Final)

3/11追記

/var/run/mysql/mysql.pidは無かったためファイルだけ作成しました。
[mysql.log]に表示されるように「/var/lib/mysql/ip-XXX-XXX-XXX-XXX.pid」に変更すべきでしょうか。

CentOS6

1#touch mysql.pid

[mysql.log]

Version: '10.0.1-MariaDB' socket: '/var/lib/mysql/mysql.sock' port: 3306 MariaDB Server 200310 06:19:27 mysqld_safe A mysqld process already exists 200310 06:20:56 mysqld_safe A mysqld process already exists 200310 13:27:24 mysqld_safe Number of processes running now: 0 200310 13:27:24 mysqld_safe mysqld restarted 200310 13:27:25 InnoDB: The InnoDB memory heap is disabled 200310 13:27:25 InnoDB: Mutexes and rw_locks use GCC atomic builtins 200310 13:27:25 InnoDB: Compressed tables use zlib 1.2.3 200310 13:27:25 InnoDB: Using Linux native AIO 200310 13:27:25 InnoDB: CPU does not support crc32 instructions 200310 13:27:25 InnoDB: Initializing buffer pool, size = 768.0M InnoDB: mmap(815923200 bytes) failed; errno 12 200310 13:27:25 InnoDB: Completed initialization of buffer pool 200310 13:27:25 InnoDB: Fatal error: cannot allocate memory for the buffer pool 200310 13:27:25 [ERROR] Plugin 'InnoDB' init function returned error. 200310 13:27:25 [ERROR] Plugin 'InnoDB' registration as a STORAGE ENGINE failed. 200310 13:27:25 [Note] Plugin 'FEEDBACK' is disabled. 200310 13:27:25 [ERROR] Unknown/unsupported storage engine: InnoDB 200310 13:27:25 [ERROR] Aborting 200310 13:27:25 [Note] /usr/sbin/mysqld: Shutdown complete 200310 13:27:25 mysqld_safe mysqld from pid file /var/lib/mysql/ip-XXX-XXX-XXX-XXX.pid ended

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2020/03/10 12:24

CentOS は使ってなくてよく知りませんが、/var/run/mysql/mysql.pid などのパスは確かめましたか? そして、CentOS 6 は今年いっぱいで end of life なので、7 とか 8 とかに乗り換えた方がいいと思いますし、CentOS 7 以降ではサービスの管理に systemd が使われていて、systemd にはプロセス監視機能もあるので、それを使えばいい気がします。
Katsu.Okada

2020/03/11 03:50

やはり原因はpidファイルを自分で作ったことでした・・・。 システムが作成するファイル「/var/lib/mysql/ip-XXX-XXX-XXX-XXX.pid」を設定したところ正常動作しました。ありがとうございました。
guest

回答1

0

自己解決

自己解決

/etc/monit.d/mysql.conf
1行目のpidファイル設定を変更し、テストしたところ正常動作しました。

CentOS6

1check process mysql with pidfile "/var/lib/mysql/ip-XXX-XXX-XXX-XXX.pid" 2start = "/etc/init.d/mysql start" 3stop = "/etc/init.d/mysql stop" 4if failed unixsocket /var/lib/mysql/mysql.sock with timeout 20 seconds then restart 5if 5 restarts within 5 cycles then timeout 6group mysql

[monit(log)]

[UTC Mar 11 03:46:25] info : 'ip-XXX-XXX-XXX-XXX' monitor on user request [UTC Mar 11 03:46:25] info : 'mysql' monitor on user request [UTC Mar 11 03:46:25] info : Monit daemon with PID 3500 awakened [UTC Mar 11 03:46:25] info : Awakened by User defined signal 1 [UTC Mar 11 03:46:25] info : 'mysql' monitor action done [UTC Mar 11 03:46:25] info : 'ip-XXX-XXX-XXX-XXX' monitor action done [UTC Mar 11 03:46:25] error : 'mysql' process is not running [UTC Mar 11 03:46:25] info : 'mysql' trying to restart [UTC Mar 11 03:46:25] info : 'mysql' start: '/etc/init.d/mysql start' [UTC Mar 11 03:47:31] info : 'mysql' process is running with pid 3783

投稿2020/03/11 05:22

編集2020/03/11 05:24
Katsu.Okada

総合スコア15

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問