質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

3回答

1934閲覧

Linuxって、どんな場面でどう使うのか知りたい!

kadot

総合スコア27

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/03/05 08:36

WebエンジニアがLinuxを使う場面ってどういうときなのでしょうか?

たとえば僕はWebサイトのコーダーをしていました。
開発するときにgulpやyarnをコマンド叩いて動かしていました。
その操作は、Linuxを使っていることになるのでしょうか?
(多分違うと思ってますが。。)

いろんな記事を見ても、無料!とか、堅牢なOS!とか、
そういった説明ばかりで、何のために必要なのか全然イメージが湧かないのです。

教えてくれる方いましたら、よろしくお願いします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2020/03/05 08:41

まず OS は何かというところから説明が必要ですか?
kadot

2020/03/05 08:45

OSは何かと聞かれたらたしかによくわかってません。 「アプリとかが動くために必要な土台」みたいな認識です。
guest

回答3

0

ベストアンサー

WebエンジニアがLinuxを使う場面ってどういうときなのでしょうか?

webアプリケーションのリリース先のサーバがLinuxであった場合に、開発/動作確認を行うために使います。
webアプリケーションを開発するために使用する言語の多くは、複数のOSで動きますが、様々な理由によって完全に同じ動作をしてくれる訳ではないケースがあります。(一見ちゃんと動いているように見えるが、特定の条件で動かなくなったりします)
(開発はwindowsやMacで行って最終的な動作確認だけLinuxで行ったり、最初からLinux上で開発したリなど様々な開発手法が存在します)

webサーバ シェア OSあたりで検索してみると、Linuxのシェアが大きいのがわかるかと思います。
その結果として、webエンジニアがLinuxを使う場面が多くなります。
(WindowsServerをwebサーバにする場合は、最終的な動作確認でLinuxを使う意味はありません)

投稿2020/03/05 08:54

tanat

総合スコア18727

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kadot

2020/03/05 09:02

なるほどそういう場面で使ったりするんですね! やっとイメージが湧きました。 載せていただいた検索キーワードでも調べてみます。 ありがとうございます!
guest

0

Windows使ってないので・・・主観ですが、
開発環境(言語やIDEが豊富)は作りやすいですね。
リソース(メモリ等)少なくてもちゃんと動くし、ソフトのインストールも簡単w
・・・ゲームは?・・・
環境:LinuxMint 19.3

投稿2020/03/05 08:59

cateye

総合スコア6851

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kadot

2020/03/05 09:08

まだ開発環境などの知識がない初学者でして、まだ想像がうまくできませんが Linuxはいろんな場面で使いやすいという感じなのですね。 勉強を進めた後、またcateyeさんの回答を見てみます! ありがとうございます。
guest

0

サーバー用途としてはあらゆる場面で利用されていますね
クライアント用途であればandroidやchromebook(chrome os)などもそうです
linuxを使うという言い方がわるいんでしょうね

投稿2020/03/05 08:43

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kadot

2020/03/05 08:52

Linuxは「使う」というニュアンスではない感じですかね。 >サーバー用途としてはあらゆる場面で利用されていますね エンジニアは具体的にどういう業務でLinuxの知識を使うのだろうと疑問に思っていまして。 本番サーバーにファイルをアップしたりするときにLinuxの知識が役立ったりするのでしょうか?
yambejp

2020/03/05 09:07

UNIXライクOSの知識はバックエンドやってる人間には必須だと思います WEB系のフロント担当ならあまり気にしなくても仕事になるでしょう
kadot

2020/03/05 09:10

バックエンドも勉強していきたいと思っているので、やっぱり大事な知識のようですね。 もうちょっと勉強してみます!ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問