質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

5942閲覧

google.script.runの中でもgasの関数を利用したい

MasujimaRyohei

総合スコア422

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/25 11:32

編集2020/02/26 09:37

以下のスクリプトのようにgoogle.script.runの入れ子のような処理を行いたいのですが、可能でしょうか?
現状、なぜかエラーログが確認できないのでこの処理を実行しても特に何も起きずに終わってしまっています。
関数が実行されているかどうかはこちらの方法でログデバッグを仕込んで確認しています。

もし何か別の方法などがあればご教授ください。
よろしくお願いいたします。

code.gs

GAS

1function log(data){ 2 Logger.log(data); 3} 4 5function sayHello(){ 6 return “Hello”; 7}

index.html

html

1<!DOCTYPE html> 2<html xmlns=“http://www.w3.org/1999/xhtml”> 3 4<head> 5 <base target=“_top”> 6 <meta http-equiv=“Content-Type” content=“text/html; charset=utf-8” /> 7 <title>App01</title> 8 <script type=“text/javascript”> 9 function OnClick() { 10 google.script.run 11 .withSuccessHandler(function (data) { 12 google.script.run.log(data); 13 }) 14 .sayHello(); 15 } 16 </script> 17 18</head> 19 20<body> 21 <input id=“button” type=“button” value=“インポート” onclick=“OnClick();” /> 22</body> 23</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nomura

2020/02/26 07:00

エラーログはindex.htmlで確認したいのか、Webエディタ?で確認したいのかがわからないです。 前者なら「実施されていれば」console.logで確認できます。
MasujimaRyohei

2020/02/26 09:38

存じ上げおりますが、なぜか表示されません。 関数自体はスプレッドシートにログを出す方法で、 実行されていないのを確認しています。
guest

回答1

0

ベストアンサー

下記で試しましたができました。

気になるのが2点

  • html の " がasciiのダブルクォートではない
  • log という関数名が不適切(どうやら予約語になっている。下記のように const で定義すると識別子の再宣言となりエラーになる)。var log で関数を作ると、エラーにならず自作の関数が実行できないので、内部的にlog()がいるっぽい)

html

1//index.html 2<!DOCTYPE html> 3<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> 4 5<head> 6 <base target="_top"> 7 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> 8 <title>App01</title> 9 <script type="text/javascript"> 10 const OnClick = () => { 11 google.script.run.withSuccessHandler(data => {console.error(data);google.script.run.withSuccessHandler(e=>console.info(e)).withFailureHandler(e=>console.warn(e)).logg(data);}).withFailureHandler(e=>console.log(e)).sayHello(); 12 } 13 </script> 14 15</head> 16 17<body> 18<input id="button" type="button" value="インポート" onclick="OnClick();" /> 19</body> 20</html>

javascript

1//code.gs 2const doGet = e => HtmlService.createHtmlOutputFromFile('index'); 3const sayHello = () => `hello`; 4const logg = (e)=>`${e}log`;

投稿2020/02/26 15:02

papinianus

総合スコア12705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MasujimaRyohei

2020/02/27 04:50

ダブルクオートに関してはコピペする際に変わってしまったぽく特に問題はありませんでした。 logという関数名もネット上にソースコードを載せるために便宜上わかりやすく表示した次第です。 予約語を使って混乱させてしまい申し訳ございませんでした。 添付してくださったソースコードをそのまま利用してみたのですが、 なぜか自分の環境ではうまくいきませんでした…。 もしかしたらGASのスクリプトエディタで何らかの設定が必要なのかもしれないです…
papinianus

2020/02/27 04:55

実行メニューからV8エンジンを有効にしてください。
MasujimaRyohei

2020/02/27 07:47

こちら有効にしてしまうとgoogle.script.run自体が動かなくなってしまっています
MasujimaRyohei

2020/02/27 10:21

時間をおいて試してみたらできました! gasよくわかりません! ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問