質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

2417閲覧

画像の透過度変化をを用いたスライドショーの実行

Miso___

総合スコア13

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/13 19:53

編集2020/02/13 20:22

Javascript及びHTML,CSSに関する質問です。
画像(透過度0)がいくつか入ったクラスに対し、それらの透過度を1にするクラスを付け加えていくことで表示させる画像を変化させていきたいのですがうまくいきません。
該当箇所を貼らせていただきます。

HTML

1<link rel="stylesheet" href="style.css"> 2<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.4.1.min.js"></script> 3 4<div id="slideshow" class="slideshow"> 5 <img src="gazou/thema1.jpg" width="1000" height="600" alt=""> 6 <img src="gazou/thema2.jpg" width="1000" height="600" alt=""> 7 <img src="gazou/thema3.jpg" width="1000" height="600" alt=""> 8</div> 9<script type="text/javascript" src="slideshow.js"></script>

CSS

1.slideshow{ 2 position:relative; 3 width: 640px; 4 height: 480px; 5} 6.slideshow img{ 7 position:absolute; 8 transition: 1s; 9 opacity: 0; 10} 11.slideshow.show{ 12 opacity: 1; 13 z-index: 1; 14}

javascript

1$(function() { 2 var img = $("#slideshow").children("img"), 3 num = img.length, 4 count = 0, 5 interval = 5000; 6 img.eq(0).addClass("show"); 7 8 function slide() { 9 img.eq(count).removeClass("show"); 10 count++; 11 if(count >= num) { 12 count = 0; 13 } 14 img.eq(count).addClass("show"); 15 setTimeout(slide, interval); 16 } 17 setTimeout(slide, interval); 18});

以上のコードを実行すると透過度が変化しないままになります。
setTimeout関数がうまく実行されていないのかと思い錯誤してみたのですが解決方法が分かりませんでした。解決方法や文法ミスなどのご指摘、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

CSSとJavaScriptを少し編集すると動くと思います。

JavaScriptのコードを見ると、.slideshowの子要素のimgタグに.showクラスをつけて表示を切り替えようとしているので、CSSのコードで.showクラスのセレクタを修正しました。
具体的には、.slideshowの子要素の.showクラスにスタイルが当たるようにしました。
ref: 子孫結合子 - CSSカスケーディングスタイルシート MDN

css

1.slideshow{ 2 position:relative; 3 width: 640px; 4 height: 480px; 5} 6.slideshow img{ 7 position:absolute; 8 transition: 1s; 9 opacity: 0; 10} 11.slideshow .show{ /* .slideshow のあとに空白を入れました */ 12 opacity: 1; 13 z-index: 1; 14}

また、JavaScriptでsettimeoutを2回使用していたので、最初の関数の実行時はシンプルにslide関数を呼ぶようにしました。
また、1枚目の画像を最初に表示するために、classの付替えをするコードを少し修正しました。

js

1$(function() { 2 var img = $("#slideshow").children("img"), 3 num = img.length, 4 count = 0, 5 interval = 5000; 6 7 function slide() { 8 img.removeClass("show"); // showクラスを削除 9 if(count >= num) { 10 count = 0; 11 } 12 img.eq(count).addClass("show"); 13 count++; // count の位置を移動 14 setTimeout(slide, interval); 15 } 16 slide(); // この行を修正しました。 17});

こちらに修正したコードを上げましたので、よろしければ参考にしてください。
A Pen by shgtkshruch: codepen

投稿2020/02/13 23:35

編集2020/02/13 23:45
shgtkshruch

総合スコア665

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Miso___

2020/02/14 04:03

回答ありがとうございます。 おかげさまで無事に実行することができました。 又他部分での改善方法まで挙げてくださり大変勉強になり早速修正させて頂きました、ありがとうございました!
shgtkshruch

2020/02/14 08:00

解決できてよかったです!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問