多態性と配列を組合わせてインスタンスを生成する方法について
『スッキリ分かるjava入門(第3版)』で勉強中です。
多態性と配列を組合わせて、拡張for文でインスタンスのメソッドを使用するコードですが、
3行目はただの配列宣言であり、インスタンス生成と関係はなく、
配列宣言で生まれた各要素cは既にCharacter型を持っているため、
[クラス型名 変数名]と置かなくてもインスタンスを生成することができているのでしょうか?
また、次の拡張for文では、Character型変数chに生成した要素を放り込んでいるのですが、ここでは変数c要素をchに代入していると考えてよいのでしょうか?
この考え方が間違っていないか気になったので質問させていただきました。
よろしくお願い致します。
該当のソースコード
java
1public class Main { 2public static void main(String[] args) { 3Character[] c = new Character[2]; 4c[0] = new Hero(); 5c[1] = new Thief(); 6//宿屋に泊まる 7for(Character ch : c) { 8ch.hp += 50; 9}
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー