質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CMS

CMS(Content Management System)は複数のユーザーでコンテンツを編集することが可能なWebサイトの管理/構築用のプラットフォームを指します。また、会社単位で運用管理するものはECMと呼びます。

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

2回答

1111閲覧

Laravel プロジェクトに Gatsby.jsで作ったCMSを埋め込みたい

jese

総合スコア13

CMS

CMS(Content Management System)は複数のユーザーでコンテンツを編集することが可能なWebサイトの管理/構築用のプラットフォームを指します。また、会社単位で運用管理するものはECMと呼びます。

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/04 05:30

編集2020/02/04 06:08

laravelを使って、webアプリケーションを作成しました。

そこにブログサイトを入れようと思っています。そこで、現在2つアイディアがあります。

1.wordpressのwebサイトをlaravelのpublicフォルダに入れてサブディレクトリ化をする。(seo対策のため違うドメインを使用したくないため。)

2.ReactとGatsby.jsを使ってヘッドレスCMSを作成、アドミン側はlaravelもしくはwordpressを使用してGraphqlQLサーバーを構築して、そこからコンテンツをGatsby.jsのブログサイトにコンテンツを載せる。

質問は1つ目のアイディアと同様にGatsby.jsで作成するCMSも同じドメインを使用したい(作成したCMSをlaravelアプリケーションのサブディレクトリに置きたい)と思っているのですが、それは可能でしょうか?

wordpressを入れるメリットは採用する人員がwordpressのコンテンツ編集に慣れていることが理由です。仕事がスムーズに行くと思い、導入を検討しています。

現在laravelのアプリケーションはAWSのApache serverを使用して運用しています。

予想としてはlaravelの.htaccessでディレクトリのaliasを作ってURLを作成すればなんとかなるかも?といったところなのですがどうでしょう?

googleで調べましたが参考になる記事が見つからなかったので質問させていただきました。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/02/04 05:33

静的なブログサイトって 毎回記事のhtml自前で作るってことですか?
jese

2020/02/04 05:36

laravelでadminを作って、手書きでコンテンツの内容(写真とか文章とか)をアップロードする予定です。
m.ts10806

2020/02/04 05:44

手書きで? 作ったadminから記事を更新するCMSの形ではないということですか?
m.ts10806

2020/02/04 05:45

CMS作るならWordPressいれるメリットないように思いますが、その目的部分や前提が今一つこの質問内容では掴めませんでした。 もう少し追記いただけますか?
jese

2020/02/04 05:47

作ったadminから記事を更新するCMSの形です。作った記事をGraqhQLに入れてそれを Gatsby側で標示させる予定です!  わかりにくくてすいません。。。
jese

2020/02/04 05:56

わかりました!
m.ts10806

2020/02/04 06:02

では正確には「静的」ではないですね。そこだけ引っ掛かったもので。 直接質問には関係ないかもしれませんが、用語が正しく使われてないと伝わるものも伝わらないので、配慮してもらいたかったのです。
jese

2020/02/04 06:06

すいません、一応編集はしたのですがちょっと実務的な内容になってます。
mikkame

2020/02/04 07:36

> AWSのApache server EC2なのかLightsailなのか、EBなのかECSなのか・・・
jese

2020/02/04 07:52

EC2です!
mikkame

2020/02/04 07:56

EC2は普通のVPSと変わらないですので環境の説明にはならなかったり・・・
guest

回答2

0

予想としてはlaravelの.htaccessでディレクトリのaliasを作ってURLを作成すればなんとかなるかも?といったところなのですがどうでしょう?

.htaccessでlaravelとwpを混在させる事は可能です。
Lp/ブログだけWPで管理して、ユーザー投稿型のぶぶんだけLaravelとかは割とやります
(WPで管理したいとか言われる、LaravelでCMS作る手間よりWP突っ込む方がコスト安い)

また、laravelのindex.phpにrequire('wp-load.php')を突っ込む事により
laravelで無理やりwpの関数を使う事も可能だったと思います(重くなるし、若干きもい挙動をするのでオススメはしない)

投稿2020/02/04 07:59

mikkame

総合スコア5036

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jese

2020/02/04 08:10

ありがとうございます!やっぱりみなさん結構やられてる手法なんですね。 wordpressの関数についてはそこまで精通していないので、laravelのままで大丈夫です!
m.ts10806

2020/02/04 08:14

>重くなるし、若干きもい挙動をするのでオススメはしない 個人的にこれが聞きたかったです。
mikkame

2020/02/04 08:21

wp-load.phpを読み込ませればwpの関数が使えるようになります。 雰囲気的にはcomposer require wp みたいな感じです。 wpの初期化関数が走る上に、全てグローバルに関数が展開されるので汚染がひどいですがなんとか動きます。 ECCUBE+WPの共存とかもできます
m.ts10806

2020/02/04 08:30

しっかり管理しきれるか、問題切り分けできるかが大事ですね。決して敷居は低くない。
guest

0

回答というより個人的な意見、感想です。

やはり情報の共有や双方の設計思想、セッション管理の煩雑さなどから、どちらかひとつにした方が良いと思います。

Laravelにしかできないこと、WordPressにしかできないことがあるなら仕方なしとは思いますが、(実際にやったことがあるわけではないので推測ですが)
同じドメイン配下におくことでさまざまな弊害がありそうには思います。
対応の工数ばかりが膨らんで今一つ成果があがらない…なんてことになるかもしれません。

私ならどちらか片方に決めます。
たぶんLaravelで全部作ります。WordPressの操作感だけが課題でしたら寄せることは十分に可能です。

投稿2020/02/04 06:20

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jese

2020/02/04 06:26

わかりました、確かに工数がかかるのと本番サーバーでの事故考えるとそちらの方がいいかもしれないです。大変ですががんばってみます。 ありがとうございました。
m.ts10806

2020/02/04 06:37

見た感じ対外に出せる情報も少ないでしょうから、アドバイスをしたくても抽象的になってしまいますね。すみません。 全体的な要件を整理した上で決めても良いと思いますし、WordPressに慣れてるからWordPressを入れるというのはアプリケーションの目的を含めた機能的に要件満たせるか?というところが鍵になってくると思います。 こちらが合わせるより合わせてもらう方が将来的によいとは思いますよ。CMSに慣れてるならそこまで別のCMSに慣れるのに時間がかかるとは思えません。 「WordPressはこういうのができる」という提案をして来たら、そのときにそれが実際のサービスに必要かどうかを考えたら良いのでは。 よそはよそ、うちはうち、ですね。
jese

2020/02/04 06:51

ありがとうございます、そうですね、色々とマネージメントが大変ですが、ここはもう一回話し合ってみます! アドバイスいただき助かりました。
m.ts10806

2020/02/04 06:54

もしかしたら別の観点からのアドバイスもあるかもしれませんので、この質問をどうするかは任せます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問