質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

解決済

2回答

1786閲覧

Wordpressをローカル開発環境にインストールできません。

yossygogo

総合スコア5

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/09 02:17

編集2020/01/09 02:55

前提・実現したいこと

プログラミング初心者です。なにが起きてるかよくわからないので言葉足らずかもしれませんが頑張ってお伝えしようと思うのでご容赦ください。
現在ドットインストールのwordpress講座を受講していて、windowspowershellとPuttyとAtomとcyberduckを使用してローカル開発環境を作りそこでwordpressをインストールしようとしています。
puttyでsqlを起動させ、データベースを作成までできました。そしてatomにCyberduckを用いてwordpress5.3.2を転送することもできました。またwp-cron.phpというものにデータベース名、ユーザー名、パスワードも入力できました。さらにドットインストールで指定されたIPアドレスをetcのhostsというところでdev.dotinstall.comと結びつけるようにしろと言われてそれもやりました。しかしdev.dotinstall.comにアクセスすると「このサイトにはアクセスすることができません。dev.dotoinsutall.comで接続が拒否されました」と表示されます。

ドットインストールへ質問しようと思ったのですがwordpressに関しての質問の受付が終了していましたのでteratailにお助けを申し入れました。お門違いなのは承知ですがよろしくい願いします。

発生している問題・エラーメッセージ

「このサイトにはアクセスすることができません。dev.dotoinsutall.comで接続が拒否されました」

該当のソースコード

wordpress

1ソースコード 2```login as: vagrant 3vagrant@192.168.33.10's password: 4Last login: Wed Jan 8 23:35:54 2020 from 192.168.33.1 5[vagrant@localhost ~]$ ls 6Mysql_lessons centos6 php_lessons 7[vagrant@localhost ~]$ cd .. 8[vagrant@localhost home]$ cd .. 9[vagrant@localhost /]$ ls 10bin dev home lib64 media opt root selinux sys usr var 11boot etc lib lost+found mnt proc sbin srv tmp vagrant 12[vagrant@localhost /]$ cd var 13[vagrant@localhost var]$ cd www 14[vagrant@localhost www]$ cd html 15[vagrant@localhost html]$ ls 16MyWordpress 17[vagrant@localhost html]$ cd MyWordpress 18[vagrant@localhost MyWordpress]$ ls 19wordpress 20[vagrant@localhost MyWordpress]$ cd wordpress 21[vagrant@localhost wordpress]$ sudo service mysqld status 22mysqld (pid 1703) を実行中... 23[vagrant@localhost wordpress]$ my sql -u root 24-bash: my: コマンドが見つかりません 25[vagrant@localhost wordpress]$ mysql -u root 26Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g. 27Your MySQL connection id is 4 28Server version: 5.6.46 MySQL Community Server (GPL) 29 30Copyright (c) 2000, 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 31 32Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its 33affiliates. Other names may be trademarks of their respective 34owners. 35 36Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement. 37 38mysql> create database dotinstall_wordpress 39 -> ; 40ERROR 1007 (HY000): Can't create database 'dotinstall_wordpress'; database exists 41mysql> create database if not exists dotinstall_wordpress; 42Query OK, 1 row affected, 1 warning (0.00 sec) 43 44mysql> grant all on dotinstall_wordpress.* to dbuser@localhost identified by 'mysql'; 45Query OK, 0 rows affected (0.01 sec) 46 47 48### 試したこと 49 50はじめdev.dotinstall.comとIPアドレスの結びつけができてないのかと思いIPアドレスを入れてみましたが、上記と同様のエラーが出ました。 51他に何が違っているかの見当がつきません。 52 53### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど) 54 55ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/09 03:01 編集

「Cyberduck内にwordpress5.3.2を入れることもできました」Cyberduckって、FTPなどファイル転送クライアントソフトだと思うのだけど、WordPress本体のダウンロード以外にどんな関係が?
guest

回答2

0

ベストアンサー

わたしなら、教材内容に関する質問ができなくなっちゃうような教材は選択せず、
ネット上にあるWindows上でWordPress開発できるようになるまでの一連の手順を解説している記事を頼ります。
なぜなら、第三者がすぐに記事を読める情報に頼ることで、
こういう場で質問するのもリアクションを得やすいからです。
(誰も回答を寄せるためだけに、好き好んで会員登録が必要だったり動画の教材をチェックしたりしませんし。)

いろんなやり方があります。

1.XAMPPという、webサーバーソフトがパッケージになっているものを使って、
webサーバーであるapache httpdやmysql/mariadbやphpなどを立ち上げ、
その上でWordPressのインストールを行う。
(MAMPという似たコンセプトのものもありますがMacOSで慣れた人向けという印象。)
事例が多く古い情報もあるため、なるべく鮮度の新しいものを見つけてチャレンジするやり方になります。

2.VirtualBoxやVMware Playerなど
パソコンの中に別のOS(仮想OSもしくはゲストOSという)を立ち上げる仕組みを使って
例えばレンタルサーバーでありがちなCentOSサーバーを立ち上げて
その上でWordPressのインストールを行う。

2’.仮想OSの構築から手を付けると時間も手間もかかるため、
必要なサーバーソフト類まで組み込んだOSイメージファイルを手繰り寄せて
パソコン内に再現するのを支援するvagrantというのもおすすめです。
httpd、mariadb、phpなど組み込まれたもので好みのものを探して、
サクッと立ち上げることができます。(VCCWで検索。)

3.(情報少なめですが)Local by Flywheelというのを使って
WordPress開発環境を楽に立ち上げる方法。
(自動的にwebサーバーnginxやmysqlなど必要なものを組み込んでくれるので、ちょー楽)
ローカル開発環境を作り込んだ後、本番サーバー向けにコピー(正しくはデプロイ)してくれたりとか。
何があっても自力解決できるだけの心構えがあれば、ぜひ。

それぞれメリット・デメリットあるので、お好きなように。

投稿2020/01/09 03:17

編集2020/01/09 03:19
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yossygogo

2020/01/09 04:26

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。XAMPPを使って再挑戦することにします。不慣れな質問ですみませんでした!頑張って挑戦してみます。
guest

0

vagrantでローカルのLAMPサーバーを立ち上げてそこでwordpressを動かそうとしている
という事ですね?

頂いた操作ログからvagrant自体は立ち上がっているようですので
ブラウザに192.168.33.10を入れても長い間くるくるした後に「このサイトにアクセスできません」といったエラーが表示されるのであれば
取り急ぎ考えられるのは
・vagrantで立ち上げたサーバーでapacheが起動しているか
・vagrantの設定(Vagrantfile)でprivate ip設定がきちんと行われているか
などを疑います。

ドットインストールをまたいちから確認しながら行うのがよいかもしれません。

これは余談になってしまいますが
wordpressの学習のみをしたいのであれば
https://localbyflywheel.com/
などが手っ取り早いです

投稿2020/01/09 03:16

cs_sonar

総合スコア69

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問