質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

4回答

581閲覧

PHPとLaravelのおすすめ書籍、学習方法を教えてください。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/11/16 02:48

編集2019/11/16 05:45

タイトルの通りですが、PHPとLaravelのおすすめ書籍を教えてください。

自分で探してみたところ、

PHPにについては
パーフェクトPHP をおすすめとしてよく見かけます。
しかし、PHP7に対応していないので、どうかな。。。といったところです。

Laravelについては
PHPフレームワーク Laravel入門が評価も高く、いいなあと思っています。

他にもこの本がおすすめ、とか、この知識も併せて勉強するといいよ。
というものがありましたら、ぜひ教えてください。

私のスペックとしては
C#での開発歴1年(WPFではなくWindowsForm)
ProgateでHTML, CSS, PHPを学習済み
オブジェクト指向でなぜつくるのか第二版 読み途中。。。
webサーバー等の知識皆無(ほんの少しだけ、単語程度しか分かりません)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

書籍は著者が書いている時点では最新かもしれませんが発売された時点では最新ではないことも多いです。
もちろん体系的学習のために購入するのは良いと思いますが、それを活かすには公式のマニュアルを活用できることになるのが大前提だと思います。

書籍メインで進めている人の多くが公式マニュアルを活用できない(またはしない)ままteratailに駆け込んでいる実情があります。


PHPマニュアル


Laravel日本語訳ドキュメント

投稿2019/11/16 03:15

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/11/16 03:18

ちなみに私がこれまで買ってきた書籍で一番読み込んだのは PHP技術者認定試験関連の教本と問題集。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/11/16 04:00

ご回答ありがとうございます。 公式を見るのがよさそうですね。お金もかかりませんし。 正直、公式は見づらさがあったのでこの質問に至りました。 もう少し根気強く読んでみます。 とても参考になりました!
m.ts10806

2019/11/16 04:04

おそらく「どう見づらいか」「なぜ見づらく感じるか」を突き詰めた方が良いです。 統一されたレイアウト構造なので見方さえ分かれば問題ないと思いますしね。 それに簡単なサンプルコードもありますし、PHPマニュアルに至ってはクラス部分については相当のページ数を割かれています。 辞書代わりに使っても良いんですよ。仕様書ですから最も間違いないことが書いてあります。
m.ts10806

2019/11/16 04:05

あと、回答に書いたようにPHPマニュアルが活用できない人はずっと初心者のままです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/11/16 04:11

なるほど。。。 自分の凝り固まった見方を見直してみようと思います。 ご指南ありがとうございます。試してみます!
m.ts10806

2019/11/16 04:30

あと細かいですがタイトル「2019年」となっています。 あと1か月半で終わる年限定と言うのはどうかなと・・・
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/11/16 05:47

タイトルを修正しました。 他の方が、検索するときに2019年時点の質問だと、わかりやすくするための配慮でしたが 逆に混乱を招きかねないですね。わざわざありがとうございます。
guest

0

基本的にLaravelの書籍は読まなくていい。
書籍とネットのブログ記事は全部間違いという前提で挑む。

一応「Laravel Webアプリケーション開発」の著者達はLaravel上級者なので大丈夫。
どの書籍かではなく著者で選ぶ。
上級者すぎて入門には向かないけど。
http://www.socym.co.jp/book/1184

逆にLaravel入門はteratailの質問見る限り絶対に読んではいけない。
こんなのがオススメになってるのが日本のLaravelユーザーがめちゃくちゃな元凶。

Laravelは「日本語の書籍が出る前から使ってた人」と「その後から使い出した人」でかなりの差が付いてる。
そのくらい日本語の書籍がひどい。

初心者が読むべきは公式ドキュメント(の日本語版)のみ。
それ以外は何も見なくていい。
ドキュメントだけで理解できないならLaravel以前の基礎スキルが足りてない。
Laravelは初心者向きではないので他から始めたほうがいい。

投稿2019/11/16 07:45

kawax

総合スコア10377

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/11/17 23:00

Laravel以前の基礎スキルはたしかに足りていないように感じました。 さらに質問するようで恐縮なのですが、他から始めたほうがいい。というのはフレームワークのことでしょうか?
guest

0

php はともかく、laravel は(バージョンで仕様が頻繁に変わるため)書籍、全然当てにならないです。公式のみ読みこめばよいかと。
php も 7.4 で大きな変更がある(というか、変更のフリ幅が大きくなっている)ので、他言語経験者であれば、公式で良いです。

Web 系の開発するんだったら、セキュリティにカルチャーショックくらうので、そちらに注力したほうが良いです。入り口は徳丸本かなぁ。。。

追記
PHP: The Right Way は読んどくと良いです。

投稿2019/11/16 03:18

編集2019/11/16 03:54
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/11/16 03:19

徳丸本は必携ですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/11/16 03:58

ご回答ありがとうございます。 公式ですが、何となく見づらいのは私が初心者だからですね。 根気強くチャレンジします! セキュリティですか。。。まったくの無知なので覚悟しておきます。 とても参考になりました!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/11/16 04:03

追記に対して: PHP The Right Way とてもよさそうですね。 まずはここから目を通します。ありがとうございます!
guest

0

Laravelでしたら現時点で最新の6.0に対応した電子書籍がありました。興味があれば探してみてください。
なお、入門用でも過去バージョンの書籍や情報はそのまま利用せず、
あくまに参考程度にすべきです。
さらに、全く使えない(役に立たない)ことも大いにあります。

投稿2019/11/16 04:25

編集2019/11/16 12:52
yuki84web

総合スコア1857

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/11/16 04:32

>入門用でも過去バージョンの書籍や情報はそのまま利用せず参考にすべき これは同意ですね。バージョンが違うものを自分の環境に投入して問題起きて質問してくる人も多いです。 大抵はバージョンの違いを認識なく、自身で吸収することができていないため起きてますね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問