ローカル環境で以下のコードを実行してURL先をテストしています。
ですがローカル環境でのテストにも関わらずfacebook関連の処理が
本番環境に大量にログを残して本番環境に負荷をかけてしまいます。
php
1foreach($url_list as $url){ 2 file_get_contents($url, false, $context); 3 // 以下statusなどの検査 4}
bash
1// 以下のテストURLに対応して大量にnginxのアクセスログが記録されている 2GET /example.html HTTP/1.1" 200 95662 "-" "facebookexternalhit/1.1 (+http://www.facebook.com/externalhit_uatext.php)
facebookの何が原因かご存知の方いましたら教えて頂けたら助かります。
$url_list の内容はどうなっているのでしょうか。
見たところfacebookのクローラーのようですが
https://developers.facebook.com/docs/sharing/webmasters/crawler?locale=ja_JP
コメントありがとうございます。url_listは、単純に「http:test.local/aaa」のようなローカルで確認用のURLリストが入っています。クローラーがなぜ大量にくるかわからない状況です。OGPというのが影響してるのかなと考えてはいますが、同じ症状が起きた人で対策があれば知りたい状況です。
となるとこのコードからはfacebookとの関連性が見えません。
url_listがfacebookに関連しているとかはないですか?
関連性はありません。facebookのshareタグとかが関連してるかもと調べては見ていますが、原因がわからない状態です。
ローカル環境のコードが本番環境に影響を及ぼすことはないとは思いますが・・・
(データを共有していたり、何かで外とか本番環境にアクセスするような内容があれば別ですが)
あなたの回答
tips
プレビュー