質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Q&A

0回答

757閲覧

cakephp2で$usesで指定をするものはモデル名かテーブル名か

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/29 09:52

編集2019/07/29 09:53

cakephp2を使用しています

app/Console/Commandにバッチファイルを作成し、その中で$uses = ['Apples']と記載をすると$this->Apples->find(~)のように使用をすることができました

ググったところ自分が見たサイトではいずれも$usesの名前はモデル名(単語始まりが大文字,単数形)とあったのですがapp/ModelにApples.phpは作成はしておりません
DBにはapplesテーブルはあります

ということは$usesはモデル名を指定ではなくテーブル名でも良いのでしょうか?modelファイルは必須というわけではないのでしょうか?またApplesと複数形でも大丈夫だったので単数形も必須ではないということで良いのでしょうか?

ここがよくわからなかったのでご存知の方がいれば教えていただきたいです
よろしくお願いいたします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yukikp

2019/07/29 12:18

CakePHPは、命名規則に従ってテーブルを作っておけば、Modelは勝手に作ってくれるので、最低限の機能だけで良ければModelファイルは不要です。 > $usesはモデル名を指定ではなくテーブル名でも良いのでしょうか? > Applesと複数形でも大丈夫だったので単数形も必須ではないということで良い ここは他の人がきっと回答を。 言うまでもないですが、「可能だ」とういことと「推奨される」ことは別です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/08/10 03:42

ご回答ありがとうございます modelファイルとmodelは同じものなのかなと思っていたのですが違うものになるのでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問