質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++11

C++11は2011年に容認されたC++のISO標準です。以前のC++03に代わるもので、中枢の言語の変更・修正、標準ライブラリの拡張・改善を加えたものです。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Q&A

0回答

193閲覧

opencv subdivについてpoint2dを使って処理をしたい

wakaranhito

総合スコア0

C++11

C++11は2011年に容認されたC++のISO標準です。以前のC++03に代わるもので、中枢の言語の変更・修正、標準ライブラリの拡張・改善を加えたものです。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/07/05 21:49

お世話になります。
opencv subdiv subdivのクラスリファレンスを読むと、多くの関数の引数や戻り値の型にpoint2fが使われています。

自分のやりたいこととしては、point2fでは精度が低く、使いたくないのでなんとかpoint2dで扱いたいのですが、何か方法などありますでしょうか。また、point2fを使わざるを得ないにしても、精度を落とさず処理をする方法などありますでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2022/07/06 01:24

リファレンスをぱっと見した雰囲気だとドロネー分割(ボロノイ図)の実装なのかな? と見えますが, やりたいことがドロネー(ボロノイ)なのであれば,アルゴリズムは探せば相応に出てくるでしょうから,自前で実装してしまうのが手っ取り早いのではないでしょうか. (処理速度等の性能面がどうなるか,という点の問題は別途あるかもですが…) そのクラスを使う限りはfloat精度であきらめるしかないと思うので… (データ値次第では double をK倍してから float にして食わせ,処理結果を double にしてKで除すみたいな小手先の話で少しは救える可能性とかがあり得るのかもしれませんが)
fana

2022/07/06 01:26

(その subdiv の実装部をソースから抜き出してきて,ことごとくdoubleに差し替えたものを作る! みたいな荒業も考えられる…か?)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問