gulpでsassのコンパイル設定がうまくいかない件について
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 799
タイトルの通り、gulpでsassのコンパイル設定がうまくいかなくて悩んでいます。
gulpfile.jsとpackage.jsonの設定は下記です。
下記の設定でbrowserSyncのみうまく機能しページが表示されます。
※6/7追記しました。
下記参考サイトを参考にコンパイルエラーの設定をやってみましたがそれでもでませんでした。
というより、エラーもでないのでコンパイルに成功しているように思えます。。
var gulp = require('gulp');
var browserSync = require('browser-sync');
var sass = require('gulp-sass');
var plumber = require('gulp-plumber');
var sourcemaps = require('gulp-sourcemaps');
var notify = require("gulp-notify");
gulp.task('browser-sync', function (done) {
browserSync({
port: 2222,
proxy: "ドメイン",
});
done();
});
gulp.task('reload', function (done) {
browserSync.reload();
done();
});
gulp.task('sass', function (done) {
gulp.src('html/common/scss/**/*.scss')
.pipe(plumber())
.pipe(sourcemaps.init())
.pipe(sass({ outputStyle: 'compressed', errLogToConsole: false }))
.pipe(sourcemaps.write('../css/'))
.pipe(gulp.dest('html/common/css/'));
errorHandler: notify.onError({
title: "失敗してるよ!", // 任意のタイトルを表示させる
message: "<%= error.message %>" // エラー内容を表示させる
})
done();
});
gulp.task('watch', function (done) {
gulp.watch("html/common/scss/**/*.scss", gulp.parallel('sass'));
gulp.watch("../html/**/*", gulp.parallel('reload'));
done();
});
gulp.task('default', gulp.parallel('browser-sync', 'watch', 'sass'));
npm run gulp
で動かしてみると下記のようにでて成功しているように思えます。
ただ、試しにsassファイルをコンパイルしてくれません。
下記は試しに適当な.scssを保存した時にターミナルに表示される文面です。
成功しているようですが、やっぱり.cssに吐き出してくれません。
[12:50:59] Starting 'reload'...
[12:50:59] Finished 'reload' after 1.32 ms
[Browsersync] Reloading Browsers...
なにかアドバイスいただけると助かります。
のちほど情報追記していきます。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
wa_
2019/06/06 10:28
gulp-notifyを追加インストールして、
plumber({ errorHandler: notify.onError('Error: <%= error.message %>') })
と書くとsassのエラーメッセージが出るのでそれで原因が分かるのではないでしょうか?
roronoazoro
2019/06/07 12:55
コメントありがとうございます。
本文に上記の設定追加したものでためしてみましたが、エラーがでてきませんでした。。
roronoazoro
2019/06/07 13:00
すみません、パスのミスで吐き出しされていなかったようでした。。
ありがとうございました、!