rmagickの導入について
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 884

退会済みユーザー
rmagickの導入に失敗してしまいます。。。
Amazon AWS版のcloud9でruby on railsを用いたWebアプリケーション開発の練習をしており、当該アプリケーションにrmagickを導入しようとしましたが、エラーが出て先に進めません。。。色々調べたのですが、自力で解決できず、みなさまにご助力いただけると幸いです。
発生している問題・エラーメッセージ
gemファイルにrmagickを含めてbundle installすると下記エラーが表示されます。
Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension.
current directory: /home/ec2-user/.rvm/gems/ruby-2.6.0/gems/rmagick-3.1.0/ext/RMagick
/home/ec2-user/.rvm/rubies/ruby-2.6.0/bin/ruby -I /home/ec2-user/.rvm/rubies/ruby-2.6.0/lib/ruby/2.6.0 -r ./siteconf20190519-5280-16za39s.rb extconf.rb
checking for brew... no
checking for gcc... yes
checking for pkg-config... yes
ERROR: Can't install RMagick 3.1.0. Can't find ImageMagick with pkg-config
*** extconf.rb failed ***
Could not create Makefile due to some reason, probably lack of necessary
libraries and/or headers. Check the mkmf.log file for more details. You may
need configuration options.
Provided configuration options:
--with-opt-dir
--without-opt-dir
--with-opt-include
--without-opt-include=${opt-dir}/include
--with-opt-lib
--without-opt-lib=${opt-dir}/lib
--with-make-prog
--without-make-prog
--srcdir=.
--curdir
--ruby=/home/ec2-user/.rvm/rubies/ruby-2.6.0/bin/$(RUBY_BASE_NAME)
To see why this extension failed to compile, please check the mkmf.log which can be found here:
/home/ec2-user/.rvm/gems/ruby-2.6.0/extensions/x86_64-linux/2.6.0/rmagick-3.1.0/mkmf.log
extconf failed, exit code 1
Gem files will remain installed in /home/ec2-user/.rvm/gems/ruby-2.6.0/gems/rmagick-3.1.0 for inspection.
Results logged to /home/ec2-user/.rvm/gems/ruby-2.6.0/extensions/x86_64-linux/2.6.0/rmagick-3.1.0/gem_make.out
An error occurred while installing rmagick (3.1.0), and Bundler cannot continue.
Make sure that `gem install rmagick -v '3.1.0' --source 'https://rubygems.org/'` succeeds before bundling.
In Gemfile:
rmagick
ちなみに、ImageMagickのバージョンを調べると下記の通り表示されます。
Version: ImageMagick 6.7.8-9 2016-06-22 Q16 http://www.imagemagick.org
試したこと
試したこと①:pkg-configのインストール
$ sudo yum install pkg-config
下記エラーが出てしまい解決に繋がりませんでした。
Loaded plugins: priorities, update-motd, upgrade-helper
amzn-main | 2.1 kB 00:00:00
amzn-updates | 2.5 kB 00:00:00
1062 packages excluded due to repository priority protections
No package pkg-config available.
Error: Nothing to do
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
この手の障害はOS、OSのversion OSに取り込まれているlibのversionなどが絡んで来ることが多いので、そうなった時は同じ環境で経験された方でないと解決できないかも、になります。
多くは パッケージが足りないかversionの不整合ですが、
最初にやることはメッセージにあるように、mkmf.logを読んで何でつまずいているかを確認することです。
To see why this extension failed to compile, please check the mkmf.log which can be found here:
/home/ec2-user/.rvm/gems/ruby-2.6.0/extensions/x86_64-linux/2.6.0/rmagick-3.1.0/mkmf.log
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる