質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

3996閲覧

【Java】他クラスからインスタンスフィールドへのアクセスについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2019/05/04 23:39

質問

インスタンスフィールドへのアクセスについて初歩的な質問があります。
Personクラスでcar.nameで車名(ここではプリウス)を取得したいのですが、エラーになります。

Mainクラスでは**System.out.println(car.name)**のように使えるのになぜ
Personクラスではcar.nameをできないのでしょうか?

ご回答のほどよろしくお願いします。

該当のソースコード

Main.java

1package helloweorld; 2 3public class Main { 4 public static void main(String[] args) { 5 Person sato = new Person(); 6 Car car = new Car(); 7 sato.name = "佐藤"; 8 car.name = "プリウス"; 9 10 sato.hello(); 11 12        System.out.println(car.name); //car.nameが使える。 13 14 } 15} 16
package helloweorld; public class Car { String name; }
package helloweorld; public class Person { String name; public void hello() { System.out.println("私の名前は" + name + "です"); System.out.println("私の車は" + car.name + "です"); //エラー } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Parson クラスが car を持っていないからと思います.

投稿2019/05/04 23:58

jimbe

総合スコア12648

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/05 00:49

回答ありがとうございます。 Mainクラスではインスタンス生成時に Car car = new Car();と宣言したので変数carを宣言しているので使える。 Personクラスでは特に宣言していないので使えない。という認識でよろしいでしょうか?
jimbe

2019/05/05 00:56 編集

正確には, Main クラスに car はありません. main メソッド内で宣言していますので, 例えば Main クラス内に他のメソッドを作成した場合, そのメソッドから car は使えません. Person クラスは name はありますが car はありませんし, hello メソッド内にもありませんので, 使えない…といいますか, car が何なのかさえ知りません. 変数のスコープについてお調べください.
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/05 01:10

参考になります。 Personクラスでcar.nameを使いたい場合、 sato.hello();において引数として、インスタンスであるcarを渡す必要があると思います。これは引数として渡すことで、Personクラスにcarインスタンスがあるメモリの位置を知らせてる、と考えて良いのでしょうか?(変数carにはインスタンスのがあるメモリの先頭アドレスが入っているので)
jimbe

2019/05/05 08:01

『Personクラスで』car.nameを使いたいのでしたら, Person クラスのフィールドとして Car car; を定義してオブジェクトを設定すれば良いかと思います. 『Personクラスのhelloメソッドで』car.nameを使いたいだけでしたら, 上記フィールドの定義の他, パラメータとして渡される方法もあります. > Personクラスにcarインスタンスがあるメモリの位置を知らせてる 実装イメージとしては正しいと思いますが, javaアプリケーションのプログラミングとしては "Personクラスのhelloメソッドにcarインスタンスを渡す" という表現になると思います.
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/05/05 10:19

納得しました。お忙しい中の回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問