質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Q&A

解決済

2回答

670閲覧

Webサイトのセキュリティについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

0グッド

1クリップ

投稿2019/04/26 10:21

Webサイトのセキュリティについて質問です。

学校祭のWebを制作しようと思っているのですが、セキュリティに不安があります。また、Webサイトはとりあえず今年度のみの運用にしようと思っています。しかし、そうすると永続的に管理が出来ないので数年後にURLを勝手に使われてアダルトサイト等になってしまう危険があると聞きました。学校名が入るWebサイトなのでそのようなことは避けたいと思っています。

対策として、「学校が運営するWebサイトのトップドメインをお借りする」というものを指摘してくれた方から聞きました。ですが、学校側から許可が出るかまだ分からない状態です。

それ以外に、URLが勝手に使われない方法はありますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

全体的にドメインに対しての理解が足りていません。
学校のドメイン下にコンテンツを用意して、ドメインの管理は学校(学校の委託先)に任せるのが適切です。

そうすると永続的に管理が出来ないので数年後にURLを勝手に使われてアダルトサイト等になってしまう危険があると聞きました。学校名が入るWebサイトなのでそのようなことは避けたいと思っています。

この問題は学校名が入るドメインがアダルトサイトになってしまうことではありません。学校名が入るドメインなんていくらでも取れ、それをアダルトサイトとして構築することも難しいことではないです。間違いが起こりそうなドメインを予防的に取得することはありますが、そこまで対策をするのは大手サイトのみで、学校レベルではほとんど放置されていると思います。

問題は、「学校及びその関連組織から公式に張られたリンクが将来アダルトサイトになってしまっう懸念」です。

例を挙げると、イベント用のドメインを取得し、学校の「イベント情報」からリンクを張った場合、イベント終了後にそのリンクを削除しなければ、「学校からのリンク」として残ります。イベント終了後にイベント用ドメインを他人が取得してアダルトサイトを構築すると、「学校のイベント情報」から「アダルトサイトへのリンク」が出来上がります。

学校のサイト運営を行っている方が十分な知識を持っていれば防げますので、そちらに「イベントサイト」に関する監修にも加わってもらうのが適切です。

投稿2019/04/26 23:56

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoshinavi

2019/04/27 00:48

ベストアンサーな気がします。 (^^)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/04/27 01:11

ご丁寧に説明いただき本当にありがとうございます!! ドメインについてしっかり勉強しようと思います。ありがとうございます!
guest

0

ベストアンサー

「学校が運営するWebサイトのトップドメインをお借りする」

これが一番無難だと思います。
毎年毎年、コンテンツが増えるし、行事毎にコンテンツが増えていくのですから、SEOや学校のPRにも有利なので、このあたりを説明していけば、理解や許可が得れそうな気はします。

投稿2019/04/26 10:32

yoshinavi

総合スコア3523

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/04/26 10:47

ありがとうございます!! この場合のトップドメインはトップレベルドメインのことであっていますでしょうか?
yoshinavi

2019/04/26 11:38

>トップレベルドメインのことであっていますでしょうか? → 一般的には「.com」「.jp」等の部分を言います。 参考: https://www.nic.ad.jp/ja/dom/system.html この場合は、学校の「フルドメイン(ドメイン全体)」を基に、「サブドメイン」や「サブディレクトリ」で作成されると良いかと思います。 参考: https://www.seohacks.net/basic/knowledge/subdomain-subdirectly/ 学校側へのプレゼン次第かと思いますので頑張ってください。 (^^)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/04/26 12:04

ご丁寧に詳しく教えてくださって、本当にありがとうございます!!!m(_ _)m
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/04/26 22:35

すみません!もう一つ質問なのですが…。 トップドメインを借りてサブドメインを変えた場合、サーバーはどこの管理下に置かれるのでしょうか? 学校側のサーバーになるのか、こちら側のサーバーになるのか教えていただきたいです。
yoshinavi

2019/04/27 00:51 編集

基本的には学校側のサーバーになります。 サブドメインやサブディレクトリの部分は、同一サーバーが無難かと思いますが、別サーバーで運用することは可能です。 現状の運用スタイルを熟考し、別サーバーが良いとなった場合、その方面(方法や注意点等)には私の知識はほとんどないので、別質問を立てられると良いかと思います。 -編集しました-
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/04/27 01:10

ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問