CakePHP公式チュートリアルの進め方について
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 692
現在、CakePHP3を学習中で公式チュートリアルをやっているのですが、
よくわからない箇所があり質問させていただきます。
公式チュートリアルの「最初のモデルの作成」にて、
下記の文があります。
CakePHP のモデルは Table と Entity オブジェクトで構成されています。 Table オブジェクトは、指定されたテーブルの中に保存されたエンティティーの集合へのアクセスを提供します。 それらは src/Model/Table の中に保存されます。私たちが今から作成するファイルは、 src/Model/Table/ArticlesTable.php に保存されます。完成したファイルは次のようになります。
上記説明があるのですが、インストールしたばかりのCakePHPの「Table」ディレクトリには「ArticlesTable.php」が存在しませんでした。
公式チュートリアルにでてくるファイルは、該当ディレクトリ内に自分で作成していくのでしょうか。
下記説明もあり、「bake」などを使用し本来は自動生成されるものなのでしょうか。
もし一致するファイルが src/Model/Table に見つけられなければ、CakePHP は動的に モデルオブジェクトを生成します。これはまた、不意に間違ったファイル名 (例えば、 articlestable.php や ArticleTable.php) をつけると、CakePHP はどの設定も認識できず、 代わりに生成されたモデルを使うことになるということも意味します。
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる