質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Ajax

Ajaxとは、Webブラウザ内で搭載されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って非同期通信を利用し、インターフェイスの構築などを行う技術の総称です。XMLドキュメントを指定したURLから読み込み、画面描画やユーザの操作などと並行してサーバと非同期に通信するWebアプリケーションを実現することができます。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

解決済

1回答

888閲覧

Ajaxを使った検索機能の作成(楽天ブックスAPI)

tomo1107

総合スコア24

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Ajax

Ajaxとは、Webブラウザ内で搭載されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って非同期通信を利用し、インターフェイスの構築などを行う技術の総称です。XMLドキュメントを指定したURLから読み込み、画面描画やユーザの操作などと並行してサーバと非同期に通信するWebアプリケーションを実現することができます。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

1グッド

0クリップ

投稿2019/03/24 11:38

前提・実現したいこと

検索ボックスにキーワードを入れ、検索ボタンを押した時に、楽天ブックスAPIからデータを取得し20件ずつ一覧に表示したいです。
さらに、同じワードで検索した時、最初の20件は削除され、次の新しい20件が表示されるようにしたいです。
初心者なので簡単なミスをしてしまっているかもしれませんが、ご指導のほどよろしくお願い致します。

発生している問題・エラーメッセージ

検索をしても結果が0件になってしまいます。データがそもそも取得できていないのかもしれません。

該当のソースコード

<script> $(function() { $('#js-search-button').on('click',function() { var searchword = $('#js-search-word').val(); console.log(searchword); $.ajax({ url: 'https://app.rakuten.co.jp/services/api/BooksTotal/Search/20130522', type: 'GET', datatype: 'json', data: { applicationId: '', booksGenreId: '001', size: '0', hits: '20', page: '1', keyword: 'searchword', } }) .done(function(data) { console.log(data.hits); if(data.count > 0) { $("ul").empty(); $.each(data.Items,function(i,item) { console.log(data.Items); var list = $('<li class = "lists__item">' + '<div class="lists__item__inner">' + '<a href="' + item.Item.itemUrl + '"class="lists__item__link" target="_blank">' + '<img src="' + item.Item.largeImageUrl + '" class="lists__item__img" alt="' + item.Item.title + '">' + '<p class="lists__item__detail">作品名: ' + item.Item.title + '</p>' + '<p class="lists__item__detail">作者 : ' + item.Item.author + '</p>' + '<p class="lists__item__detail">出版社: ' + item.Item.publisherName + '</p>' + '</a>' + '</div>' + '</li>'); $('.lists').prepend(list); }) } else if(data.hits === 0) { $('.lists').after('<div class = "coment"></div>') coment = $('.coment'); coment.html('<p class = "message">検索結果が0件でした。<br>キーワードを変えて検索してください。</p>'); } }).fail(function() { $('.lists').after('<div class = "datacoment"></div>') datacoment = $('.datacoment'); datacoment.html('<p class = "failmessage">データ通信できませんでした。<br>接続を確認してください。</p>'); }) }); }); </script>

試したこと

console.logで確認したところ、data.hitsは0。searchwordはサッカー。でした。
dataのkeywordの部分に例(サッカー)と入れて検索するとサッカーの検索結果が表示されました。
keywordの部分にサッカーと入れた時のconsole.log(data.Items)はきちんと表示されていました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

<!doctype html> <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, maximum-scale=1.0, user-scalable=no"> <meta name="format-detection" content="telephone=no"> <title>jQuery</title> <link rel="stylesheet" href="../../common/css/reset.css"> <link rel="stylesheet" href="../../common/css/base.css"> <link rel="stylesheet" href="./css/style.css"> </head> <body> <div class="wrap"> <div class="container"> <div class="header"> <p class="header__title">Search Books!</p> </div> <div class="search"> <div class="search__text"> <input type="text" id="js-search-word" class="search__text__input" placeholder="検索する"> </div> <button id="js-search-button" class="search__btn">検索する</button> </div> <ul class="lists"></ul> </div> </div> <script src="../../common/js/jquery.js"></script>
yamasho69👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

js

1// keyword: 'searchword', 2// ↓ ↓ 3 keyword: searchword,

投稿2019/03/24 11:46

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tomo1107

2019/03/24 12:00

出てきました! 変数なのに’’で囲ってしまっていたんですね... ありがとうございます!
tomo1107

2019/03/24 12:04

すみません、もう一つお聞きしたいのですが、検索結果が20件表示されるのですが、再検索した時に次の20件が表示されません。 $("ul").empty();で一度空にしているつもりだったのですが、書く場所が違ったりしたのでしょうか?
tomo1107

2019/03/24 12:18

やってみましたが、エラーはないようです...
kei344

2019/03/24 12:50

data.countがあるか、$.eachは動いているか、など、確認すべきところは多数有りますが、何をどう確認して何が起こっているかを提示しない限りこちらにはわかりません。
tomo1107

2019/03/26 20:20

色々と試してみました。 20件は問題なく表示されます。 別のワードで検索した場合はemptyのおかげで再検索ワードの結果が20件表示されます。 しかし、同じワードで何度検索しても最初の20件と同じ結果が表示されてしまいます。 2回目の検索で次の新しい20件(21件目~40件目)、3回目の検索で次の20件(41件目~60件目)となるのが理想です。
tomo1107

2019/03/26 20:24

恐らくですが、 var list = テンプレートのところを、var list += テンプレートの形にできれば、再検索時に次の20件が表示されると思うのですが、変数の定義の時に+=にすることが出来ません。 var list += テンプレートと表現したいのですが、どのように記述すれば+=と同じ形をとることが出来るでしょうか?
kei344

2019/03/27 03:02

2ページ目からは $("ul").empty(); しなければ良いだけではないでしょうか。
tomo1107

2019/03/27 07:15

今のままだと、検索ボタンを押すたびに1度空にしてしまっているということですか? 同じワードで検索した時だけ、2回目以降はemptyを消すということですよね…
tomo1107

2019/03/27 07:15

すみません。そのやり方が分からないので、教えていただきたいのです。お願いします。
kei344

2019/03/27 07:59

・前のキーワードを覚えるための変数を用意する ・空にする前に全快のキーワードと同じか判定する
tomo1107

2019/03/27 08:37

試してみます! ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問