デバイス内のローカルデータベースを用いてSwipeViewを作っています。
ViewPagerAdapterにコンストラクタを用意して実装したいですけれど、
コンストラクタからエラーが起きているそうです。
特に問題はないと思ったので、今の実装の問題がよく分かりません。
まだ初心者ですので、教えてくいただければありがたいと思います。
一応、SwipeViewの関するコードは全部書いておきます。
お願いします。
**<ViewPagerAdapter側>**
public class StudyAdapter extends PagerAdapter {
private Context mContext;
private ArrayList<Card> mArray;
public StudyAdapter (Context context) {
mContext = context;
mArray = new ArrayList<Card>();
}
/**
* リストにアイテムを追加する.
* @param
* @param
*/
public void add(Card tmp) {
mArray.add(tmp);
}
@NonNull
@Override
public Object instantiateItem(@NonNull ViewGroup container, int position) {
Card tmp = mArray.get(position);
TextView txtEng = new TextView(mContext);
txtEng.setText(tmp.getEng());
txtEng.setTextSize(30);
txtEng.setGravity(Gravity.CENTER);
container.addView(txtEng);
return txtEng;
}
@Override
public int getCount() {
return mArray.size();
}
@Override
public boolean isViewFromObject(@NonNull View view, @NonNull Object object) {
return view == (TextView) object;
}
// public Card getItem(int position) {
// return mArray.get(position);
// }
}
**<Activity側>**
public class StudyActivity extends AppCompatActivity {
@Override
protected void onCreate(@Nullable Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_study);
//ローカルデータベース
CardSQLiteOpenHelper helper = new CardSQLiteOpenHelper(this);
ArrayList<Card> ary = new ArrayList<Card>();
helper.getAllCard(ary);
StudyAdapter studyAdapter = new StudyAdapter(this);
for ( Card tmp : ary ) {
studyAdapter.add(tmp);
}
ViewPager viewPager = (ViewPager)findViewById(R.id.view_pager);
viewPager.setAdapter(studyAdapter);
}
}
**<起きたエラー>**
--------- beginning of crash
2018-12-11 09:37:02.588 2453-2453/jp.ac.jec.cm0207.projecttest E/AndroidRuntime: FATAL EXCEPTION: main
Process: jp.ac.jec.cm0207.projecttest, PID: 2453
java.lang.RuntimeException: Unable to instantiate activity ComponentInfo{jp.ac.jec.cm0207.projecttest/jp.ac.jec.cm0207.projecttest.StudyAdapter}: java.lang.InstantiationException: java.lang.Class<jp.ac.jec.cm0207.projecttest.StudyAdapter> has no zero argument constructor
at android.app.ActivityThread.performLaunchActivity(ActivityThread.java:2548)
at android.app.ActivityThread.handleLaunchActivity(ActivityThread.java:2707)
at android.app.ActivityThread.-wrap12(ActivityThread.java)
at android.app.ActivityThread$H.handleMessage(ActivityThread.java:1460)
at android.os.Handler.dispatchMessage(Handler.java:102)
at android.os.Looper.loop(Looper.java:154)
at android.app.ActivityThread.main(ActivityThread.java:6077)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Native Method)
at com.android.internal.os.ZygoteInit$MethodAndArgsCaller.run(ZygoteInit.java:866)
at com.android.internal.os.ZygoteInit.main(ZygoteInit.java:756)
Caused by: java.lang.InstantiationException: java.lang.Class<jp.ac.jec.cm0207.projecttest.StudyAdapter> has no zero argument constructor
at java.lang.Class.newInstance(Native Method)
at android.app.Instrumentation.newActivity(Instrumentation.java:1078)
at android.app.ActivityThread.performLaunchActivity(ActivityThread.java:2538)
at android.app.ActivityThread.handleLaunchActivity(ActivityThread.java:2707)
at android.app.ActivityThread.-wrap12(ActivityThread.java)
at android.app.ActivityThread$H.handleMessage(ActivityThread.java:1460)
at android.os.Handler.dispatchMessage(Handler.java:102)
at android.os.Looper.loop(Looper.java:154)
at android.app.ActivityThread.main(ActivityThread.java:6077)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Native Method)
at com.android.internal.os.ZygoteInit$MethodAndArgsCaller.run(ZygoteInit.java:866)
at com.android.internal.os.ZygoteInit.main(ZygoteInit.java:756)
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
以下のエラーメッセージをそのまま解釈するなら
java.lang.Class<jp.ac.jec.cm0207.projecttest.StudyAdapter> has no zero argument constructor
StudyAdapter クラスに引数なしのコンストラクタの実装が必要ということのようです。
ただ、なんでそんな実行時エラーが出るのかは、掲載されているソースからはわかりません。
ここに掲載されている以外の部分に問題があるのではないかと思います。
理由はエラーのスタックトレースの出力に onCreate がないからです。
onCreate で StudyAdapter の new をしていますが、そこでエラーが起きているのであればエラーのスタックトレースに onCreate が出てくると思います。
出てこないということはそこではないということです。
他に StudyAdapter を new している個所は見当たりませんから、ここに掲載された以外の場所で問題が起きていると想像できます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
m.ts10806
2018/12/11 09:47
「初心者アイコン」ご利用ください。「初心者」自体は質問要件ではありませんので
kjc9802
2018/12/11 09:50
初心者アイコンってどこから使えますか?
m.ts10806
2018/12/11 09:52
質問編集画面の質問タイトル入力の左側にあるはずです。クリックでon/offが切り替わります
kjc9802
2018/12/11 09:54
ありがとうございます