質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

462閲覧

Production環境でのアセットパイプラインの挙動

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/10 01:50

プロダクション環境でのみ include_javascript_tag が 404 になってしまう原因がわからず

土日に Rails ガイドをよんでみたのですが
「Sprocketsは、production環境では前述のフィンガープリントによるスキームを使用します。デフォルトでは、Railsのアセットはプリコンパイル済みかつ静的なアセットとしてWebサーバーから提供されることが前提になっています。」

という説明がかいてあるのですが意味がぜんぜんわかりません

もう少しわかりやすく production 環境での動作を説明してくれてるサイトはないでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

開発中はSprocketsがその場でアセットを生成して提供する形となっていますが、本番環境は一度反映すればある程度の期間同じアセットで構いませんので、毎回コンパイルするのは無駄となります。

なので、rake assets:precompileとしてアセット生成を1回で済ませて、出来上がったファイルを、Railsを介さずに配信してしまう、という形が取られることが多い、という話です。

投稿2018/12/10 01:56

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/10 02:16

ありがとうございます プリコンパイルがどのタイミングで行われてるかデバッグメッセージをいれてみると 開発環境では javascript_include_tag でプリコンパイルが行われているみたいなのですが 本番環境では後ろに suffix のついたファイルしか存在しないので 404 になっているということでしょうか となると本番環境で javascript_include_tag は根本的にプリコンパイルで生のかわるファイルには使えないということなんでしょうか… それとも suffix 付きのファイル名を javascript_include_tag で指定する方法があったりするのでしょうか
maisumakun

2018/12/10 02:39

開発環境で行われるのは、リクエストに合わせて行われる動的コンパイルで、事前にやっておくプリコンパイルではありません。 正しくプリコンパイルすれば、javascript_include_tagもハッシュ付きのURLに切り替わります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/10 03:32

assets にいれても javascript_include_tag は使えるのですね Rails.application.config.paths と Rails.application.config.assets.precompile の2つにいろいろ追加してみて入るのですが、PRODUCTION環境だけでおこる状況を開発環境で再現できなくて、もう1度設定をみなおしてみます 丁寧にありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問